IC カードリーダー導入とセッティング【e-Tax 準備その 2】 公開日:2015年3月5日 デジタルガジェット 少し前にお送りした e-tax 導入第 1 弾に続く個人的備忘録 2 回目。 とは言え、これから実施される方に少しでもお役に立てるように まとめてみるつもりです。 今回は作成した住基カード(に紐づく電子証明 […] 続きを読む
【こだま】グリーン車でオトクにゆったり(継続決定!) 更新日:2021年9月23日 公開日:2015年3月4日 鉄道ニュース 東海道新幹線【こだま】のグリーン車でゆったり旅を。 今日はお得な切符の情報をお伝えします。 昨年、東海道新幹線開業 50 周年として登場した IC 乗車サービスの割引きっぷ「こだま☆楽旅 IC 早特」。 私 […] 続きを読む
【2015/03 ダイヤ改正】時刻表はどう変化?(北陸新幹線・上野東京ライン) 公開日:2015年3月2日 鉄道ニュース 3 月に入りましたね。 「鉄」的にはダイヤ改正へ向けてのカウントダウンも 本格的に始まり、気分も盛り上がってきている今日このごろ。 私も予行演習?として JR 時刻表 3 月号を購入しました。 […] 続きを読む
神立高原 滑走日誌 2014-15 No.046 更新日:2021年6月25日 公開日:2015年2月27日 スキーグルメ温泉スポット 平日日帰りスキーは 前回のコブ三昧に味をしめての神立高原第二弾。 本当は昨日来る予定だったのですが、 雨模様との事で一日延期しています。 金曜日(木曜日も)はレディスデーで、 女性の方はリフト券と 1,00 […] 続きを読む
裏磐梯ハッピートラベルチケット 公開日:2015年2月26日 スキーニュース 春の足音が聞こえ、我が猪苗代スキー場でも 雪質の変化が感じられる今日このごろ。 そうなってくると、 良い雪を求めて裏磐梯へも足を伸ばすか… となってくるわけですが、ちょうどそんな矢先に先日のイベントで 「裏 […] 続きを読む
会津高原高畑 滑走日誌 2014-15 No.045 更新日:2021年6月25日 公開日:2015年2月23日 スキー温泉スポット 前日猪苗代から会津を縦断し、 今日は会津高原高畑スキー場 までやってきました。 ここも大好きなゲレンデです。 昨日は下郷町の温泉旅館で一泊。 露天風呂(混浴)には 4 つの浴槽があり、 それぞ […] 続きを読む
裏磐梯雪まつり・エコナイトファンタジー 更新日:2015年2月24日 公開日:2015年2月22日 スポット 今日は猪苗代リゾートで滑り、 明日の高畑へ備えて南会津方面へ移動しての宿泊。 …その前に裏磐梯のイベントに立ち寄ってみることにしました。 2015/02/20 から今日までの日程で雪まつりが行なわれており、 […] 続きを読む
猪苗代リゾート 滑走日誌 2014-15 No.044 更新日:2021年6月25日 公開日:2015年2月22日 スキーグルメ 今日は気分を変えてホームゲレンデのお隣へ。 天気は晴れ。 ただ、昨日に続いて気温は高め、 雪は結構緩んでいます。 まずはゴンドラに乗車。 山頂付近からは猪苗代湖の大展望! 猪苗代 […] 続きを読む
猪苗代 滑走日誌 2014-15 No.043(ヨルミネロ) 更新日:2021年5月2日 公開日:2015年2月21日 スキーグルメ 今日はフリースキーで猪苗代。 天気は晴れ。 ほぼ一日を通じて磐梯山の姿を望む事ができました。 ゲレンデ状況 気温は高めで春のような陽気。 南斜面のこのゲレンデは朝から早速雪が緩んできました。 ミネロエリアか […] 続きを読む
スマホ替えました 更新日:2015年2月25日 公開日:2015年2月20日 デジタルガジェット スマホを機種変しました。 しばらく替えるつもりはなかったのですが、 ふらっと立ち寄った家電量販店で当該機種が 「18 ヶ月以上お使いの方なら端末代金実質無料」と なっていたのにつられて… 新し […] 続きを読む
住基カード作成【e-Tax 準備その 1】 更新日:2015年2月20日 公開日:2015年2月19日 デジタルガジェット この頃良く聞かれるようになる「確定申告」という言葉。 私は去年、会社員から個人事業主となりましたので、 今年から例外なくこの当時者になりました。 実は過去に怪我をした時(スキーで骨折…)に医療 […] 続きを読む
激変ドライブイン(昭和の香り→モダンなお店へ) 更新日:2017年9月11日 公開日:2015年2月18日 グルメスポット 猪苗代からの帰り道。 例によって下道を延々走るわけですが、 その道中にあってかつて懐かしい雰囲気を 醸しだしていたご飯やさんがいつの間にやら 改築されていましたので、今日訪問してきました。 そのお店は国道 […] 続きを読む