江戸川上流へ ライド日誌 No.003
今日のライドは江戸川上流へ。
明け方まで雨が降っていたので、
路面が乾くのを待ち、10 時過ぎに出発。
天気はまあまあ。
雲が多めながら時折日が差し、
気温も低めでまさに自転車日和。
いつもどおり江戸川サイクリングロードへ…
と思ったらいつも走る右岸は長距離マラソンイベントが
開催されていてコース規制中。。。

土手上は沢山のランナーさん
なのでしばらく江戸川の土手下を走り、
野田橋から左岸へ渡りました。
本当に久しぶりの左岸サイクリングロードを
さらに上流へ走り、宝珠花橋で折り返し。
午後から家にいなければいけない
用事があったので、今日はここまで。
帰りはそのまま左岸を下る事にします。
途中の東武アーバンパークライン(野田線)鉄橋で
列車を待ちながら小休止。
その後も順調に走り…
と思いきや、終盤の流山橋直前で、
こんな看板に遭遇。
土手上は自転車通行禁止となり、
一段下の道路を走ることになったようです。
私は指示に従い下の道を走りましたが、
下流からは上の道を走る自転車がどんどんやってきます。。
規制区間の下流側入口にはこんな車止め?も
ありましたが効果はないようですね。。
千葉県側の左岸は相変わらず車止めがちょっと意地悪な配置ですし、
今回のこの措置も個人的には自転車冷遇な印象を受けたので、
また当面右岸を走ることになりそうです。。
今日のログはこちら。
したっけ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村