「馬鹿旨」と「伝説の……」をつなぐロングドライブ
昨日(2021年4月4日)の話題です。 志賀高原でしこたま滑った翌日、 天気予報もいまいちだったので、 スキーをせずにとあるところへ 立ち寄って帰還することに。 ※ 本来は日帰りの予定でした。 朝食 急遽お世話になったお・・・
「スキー」の記事一覧
昨日(2021年4月4日)の話題です。 志賀高原でしこたま滑った翌日、 天気予報もいまいちだったので、 スキーをせずにとあるところへ 立ち寄って帰還することに。 ※ 本来は日帰りの予定でした。 朝食 急遽お世話になったお・・・
昨日(2021年4月3日)の話題。 記憶が確かならば実に 6 年ぶりに、 志賀高原にて滑ってまいりました。 スタートはダイヤモンド スタートは一ノ瀬ダイヤモンド。 それほど志賀高原に詳しくはないワタシが、 一番クルマが止・・・
今シーズンは 2 月以降に暖かい日が多く、 どんどんと減っていく積雪量を危惧するゲレンデも、 猪苗代町内ではすでに 2 つのゲレンデが 営業を終了してしまいました。 リステルスキーファンタジア リステルは早々に 2021・・・
日、月曜日新潟滞在ツアーの 2 日目です。 石打丸山スキー場で滑りました。 優雅な朝 今回のお宿は湯沢町内の温泉宿(詳細は前日記事を)。 起床後にまずひとっ風呂いただいて、 美味しい朝ごはんでスタート。 ゆっくりめにチェ・・・
今週末は日、月曜日という変則日程で、 新潟に滑りに来ています。 1 日目の今日は早割券消費のため 神立スノーリゾートへ。 ※ 2019-20 シーズンまでは「神立高原スキー場」。 小雨の朝…… 到着時は雨。。 やる気を削・・・
我がホームゲレンデ No.2 の 会津高原高畑スキー場から嬉しいニュース。 今シーズン、あのイベントが復活します。 Reverse mode Vol.6 それがこちら。 通常期はスキーオンリーのこのゲレンデ・・・
今週末の福島ステイホーム(ゲレンデ)。 その 2 日目は予定変更で会津高原高畑スキー場へ。 優雅に出発 定宿さんにてしっかり朝食を頂いて出発。 少し早めに活動したつもりでしたが、 やはり会津縦断は時間がかかりますね。。 ・・・
今週末も福島でステイホーム(ゲレンデ)。 1 日目は猪苗代スキー場でのワクワク体験。 ゲレンデコンディション ピンぼけですが、朝は霧が 立ち込めていました。 ほどなく晴れて滑走には 支障のない程度になりましたが、 雪質は・・・
埼玉の仮住まいからです。。 お世話になっているスキースクールで 本日学校団体のスキーレッスンが 行われたとの知らせが。 日帰りレッスン 今日の学校さんは割と近くからお越しのようで 日帰りレッスンとのことですが、 昨日の積・・・
週末一泊スキーの 2 日目。 今日も猪苗代スキー場へ。 ゲレンデコンディション 朝は放射冷却で硬めのバーン。 ですが、ほどなく気温上昇。 雪はどんどんザケて行きます。 もう、春です。。 雪はどんどん溶けて コースの所々で・・・
Copyright (C) 2021 自由人の気まぐれ日記Ver.2 All Rights Reserved.