「肉のはせ川 三郷店」のハンバーグ&唐揚げ 公開日:2020年3月4日 グルメ わが三郷市に 1 月にオープンした、 新店舗に、遅れ馳せながら行ってきました。 肉のはせ川 こちらはハンバーグが売りのレストラン。 運営しているのは 株式会社カスタマーズディライトという会社。 「肉のはせ川」以外にも 様 […] 続きを読む
ラーメンビュッフェ@河京ラーメン館猪苗代店 更新日:2021年5月24日 公開日:2020年3月2日 グルメスポット ※ 2020 年 3 月 1 日の内容です。 いよいよ猪苗代滞在最終日。 今日はスキーはナシ。 お迎えてきていただいた相方様と、 懸案となっていたグルメスポットへ。 ラーメンビュッフェ 目的地は「河京ラーメン館猪苗代店」 […] 続きを読む
2019-20 滑走日誌 No.11 猫魔 公開日:2020年3月2日 スキーグルメ ※ 2020 年 2 月 29 日の内容です。 2 月最後の日は、再び猫魔スキー場へ。 山ごもり最後のスキーをしかと 味わってきました。 ゲレンデ状況 朝のうちは曇っていましたが、 そののちには青空も。 磐梯山、桧原湖も […] 続きを読む
プチ打ち上げ@わたや猪苗代店 更新日:2021年9月22日 公開日:2020年3月1日 グルメ 再び 2020 年 2 月 28 日の話題です。 スクール宿舎で過ごす最後の夜は、 街へ繰り出して素敵な居酒屋さんへ。 おもてなし処 わたや 街のほぼ中心地にあるこちらのお店。 週末は予約しなければ入れないほどの 人気が […] 続きを読む
2019-20 滑走日誌 No.10 グランデコ 更新日:2020年3月2日 公開日:2020年3月1日 スキーグルメ ※ 2020 年 2 月 28 日の内容です。 今季最終レッスンの翌日。 ちょっと気分を変えてグランデコで 華やかな雰囲気に浸ってきました。 ゲレンデ状況 天候は曇り。 時折小雪が舞ったかと思えば、 青空も見えたり、とい […] 続きを読む
2019-20 滑走日誌 No.09 猪苗代 更新日:2020年5月14日 公開日:2020年2月24日 スキーグルメ 三連休最終日は猪苗代へ戻りました。 ゲレンデは昨日からの雪で少し息を 吹き替えしたようです。 ホームゲレンデ復活!? 猪苗代スキー場は下部まで白くなり、 中央ゲレンデが下まで滑走可能となりました。 合わせて、 はやま第 […] 続きを読む
2019-20 滑走日誌 No.08 猫魔 公開日:2020年2月24日 スキーグルメ 昨日の内容です(更新お休みすいません)。 三連休 2 日目は裏磐梯(猫魔)へ遠征。 悪天候&アクシデントで ネタ的には充実した一日でした。。 アクシデント発生 猪苗代の定宿でたらふく朝食を 食べたあと出発。 その途中で、 […] 続きを読む
2019-20 滑走日誌 No.07 猪苗代 更新日:2021年5月24日 公開日:2020年2月22日 スキーグルメ 本日からの三連休、レッスンはお休み。 遠路お越しいただいたお友達さんたちと 猪苗代スキー場で滑りました。 ゲレンデ状況 天候は曇り。 約 10 日ぶりに訪れたゲレンデは ふりこ坂から下部は ほとんど草原に…… まだ 2 […] 続きを読む
2019-20 滑走日誌 No.06 猫魔 更新日:2020年2月16日 公開日:2020年2月15日 スキーグルメ 本日はオフ。 猪苗代はまたヤバい状況に。 そこで、本日は裏磐梯猫魔スキー場へ遠征。 ゲレンデ状況 天候は曇り。 時折太陽の光が差し込んできます。 昨日に続いて気温は高め。 ゲレンデも春の雪。 箕輪より少し柔らかい印象です […] 続きを読む
猪苗代プチ観光(しぶき氷とラーメン館) 公開日:2020年2月10日 クルマライフスタイルグルメスポット 本日スキーはお休み。 猪苗代の街への買い物ついでにこの時期限定の 名所を訪れてみました。 しぶき氷 暖冬の今年は見れないかなぁ、 と思っていましたが、このところの 寒さで成長したそうで、 今が見頃を迎えているとのニュース […] 続きを読む
2019-20 滑走日誌 No.05 アルツ磐梯と焼メンチ 公開日:2020年2月2日 スキーグルメ 本日はオフ。 そして相方様の長期休暇による 猪苗代滞在の最終日。 いつもとは違うゲレンデを味わってきました。 今日は浮気 朝食は神田荘さんで。 美味しいご飯をお替りしました (画像撮影は失念……)。 少しゆっくりチェック […] 続きを読む
オススメの天元台スキー場グルメ 公開日:2020年1月15日 スキーグルメ さて、なかなか雪山の話題がないので、 今回も天元台ネタをひっぱります。 以前の記事ではアフタースキーが 充実しすぎて、天元台でのグルメについて 手薄になっていましたので、 その罪滅ぼし?も兼ねまして。 オススメ! という […] 続きを読む