移住妄想 番外編 冬のことを考えると… 公開日:2015年12月17日 スキー移住計画 「今年はあったかいですねぇ…」 最近の会話、これで始まることが多いです。 人によってこの捉えかたは二極化するわけですが、 スキーを第一の趣味とする私のような人間にとっては、 「なんだかなぁ~」 […] 続きを読む
マックアース福島のゲレンデでオトク沢山!リボンクラブ 公開日:2015年12月15日 スキー温泉スポット 先週末は、季節外れの嵐による融雪と、 体調不良(風邪ひきました…)のため、 初滑りは見送りました。 今週後半には寒気が入ってくるとの予報ですので、 そろそろ冬将軍様には本気モードで頑張っていただきたい 今日 […] 続きを読む
移住候補地 その4 「あの町の隣」栗山町 公開日:2015年12月14日 スキーライフスタイル移住計画 移住関連エントリーの第四弾をお送りします。 今回は移住候補地の 4 つめ「栗山町」。 こちらも北海道にあります。 ロケーションとしては、有名どころからの方位で言うと、 札幌市の東、岩見沢市の南 […] 続きを読む
移住候補地 その3 「北海道のど真ん中」新得町 公開日:2015年12月3日 スキーライフスタイル移住計画 ますます妄想膨らむ?移住関連エントリーの第三弾。(笑) 今回は移住候補地の 3 つめ「新得町」。 こちらも十勝管内の町で、「北海道のど真ん中」らしいです。 ここを選んだまず最初の着眼点は「スキ […] 続きを読む
スキーと私 Part 3 過去の相棒達 更新日:2017年6月15日 公開日:2015年11月25日 スキー さて、本日のエントリーは、 「わたすき」シリーズの 3 回目。 ちょっと番外編的な観点で、 私がこれまでに使ってきたスキーギアについて書いてみます。 なにぶん遠い?過去の話が含まれるため、 モ […] 続きを読む
スキーと私 番外編 イントラ時代の夏仕事は? 更新日:2019年9月4日 公開日:2015年11月18日 スキーライフスタイル 結構なアクセスをいただいたので、 調子に乗って(笑)もう 1 つ。 スキーは言わずもがな冬のスポーツ。 常勤として冬山にこもるのはいいですが、 夏はどうするのか? 当然ながら仕事がありません。 […] 続きを読む
スキーと私 Part 2 イントラ卒業…と復活! 公開日:2015年11月18日 スキーライフスタイル 昨日のエントリーの続きです。 猫魔のスキースクールの常勤になり、 晴れてスキー教師資格を取得します (検定試験の日は雨降ってましたけど…)。 さあこれからますます精進! という翌 […] 続きを読む
スキーと私 Part 1 イントラになるまで 公開日:2015年11月17日 スキーライフスタイル さて、11 月とも思えない気候が続いておりますが、 私も本業?のスキーモードをそろそろ 起動させようと思います。 さて、今日お送りするのは私とスキーの関わりについて。 以下私事をつらつらと書い […] 続きを読む
早く冷えて!今後一ヶ月の天気について 公開日:2015年11月16日 スキーニュース 今日も暖かいですね… 11 月中旬だというのに。 日中はちょっと動いただけで汗ばんでしまう、 まさに小春日和な一日でした。 さて、こうなってしまうと困っているのはスキー場。 こんな状況ですから、ICS を持 […] 続きを読む
今年も継続!「いなチケ」で猪苗代の冬を満喫!! 更新日:2017年9月11日 公開日:2015年11月14日 スキーライフスタイルグルメエンタメニューススポット 昨年もご紹介した、猪苗代観光協会が発行する 冬限定のチケット「いなチケ」が今年も発売されます。 チケットの内容は昨年と同じです。 額面 12,000 円分のチケットが 10,000 円で 購入できるというも […] 続きを読む
おいでませ東北(福島・会津)へ! 公開日:2015年11月4日 スキースポット 本業?のスキーの話題。 といっても技術論的なものはまだ置いといて。。 私の周囲(スキー仲間、SNS のグループの皆様)を見ますと、 首都圏周辺にお住まいの方は上信越方面を ホームとしている方が多いのでは? […] 続きを読む
スタッドレスタイヤ あなたは何シーズンで替えますか? 公開日:2015年10月29日 スキークルマ 北の方、あるいは高所から初雪の便りが届き始め、 そろそろスタッドレスタイヤの出番かな? などと思案を巡らせている方も増えていると思います。 そんな中、先日、所属する某 SNS のスキー関係のグループで、 タ […] 続きを読む