アイドリング・ストップしてますか? 公開日:2016年12月9日 クルマ 本格的な冬がやってまいりました。 気温がどんどん低くなってくるに連れて 目立ってくるのがコンビニ駐車場で アイドリングし続けるクルマ。 これは夏にも良く見られる光景ですが、 エンジンを止めると車内の温度が […] 続きを読む
レガシィ アウトバック(BS C型)の見積り! 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年12月2日 スバルクルマ ※この記事の見積はアプライド C 型のものです。 最新 D 型の見積もりは以下リンクへどうぞ。 レガシィアウトバックD型を見積もってもらいました 我が愛車のテールランプが タイミングよく?球切れ。 というこ […] 続きを読む
巷で噂のアルミテープチューンをやってみた 公開日:2016年12月1日 クルマ 最近ネットで目にする「アルミテープチューン」。 アルミテープをバンパーなどの樹脂パーツに 貼ることによって空力が…という なんともオカルトチックなチューンナップ。 詳細はいろんな記事が出てます […] 続きを読む
スバル 4 車種のリコール情報 2016 年 11 月 更新日:2023年7月2日 公開日:2016年11月25日 スバルクルマ 本日の富士重工Web サイトのトピックより。 リコール情報が立て続けに5 件発表されています。 対象箇所 対象となる箇所はエアバッグモジュールとエンジンのウォーターポンプ。 対象車種 フォレスター、レガシィ、エクシーガ、 […] 続きを読む
関東地方大雪!本当に気をつけるのは明日です 公開日:2016年11月24日 クルマ 今日は朝から関東地方の広い範囲で雪になりました。 11 月の降雪は 1962 (昭和 37)年 11 月 22 日以来 54 年ぶり だそうな。 雪は早朝から降り始めたようです。 本日は普通に […] 続きを読む
道の駅猪苗代が明日オープン! 更新日:2016年11月19日 公開日:2016年11月18日 クルマスポット 本日は「道の駅猪苗代」について。 先日の訪問で脇を通った際、 「建物がだいぶ出来てきてるなぁ~」 なんて思っていたら、いつの間にか完成し、 いよいよ明日(2016 年 11 月 19 日)オープンだそうな。 […] 続きを読む
高齢者の事故を減らすには 更新日:2017年4月20日 公開日:2016年11月16日 スバルクルマ 今回は社会ネタ。 最近のニュースを賑わす高齢者の自動車事故。 それを減らす方法について、 中身空っぽの同然の我が頭脳を使って ちょっと考えてみたいと思います。 ニュースで報道されている 事故現 […] 続きを読む
スバル ジャスティが復活しましたが…… 更新日:2020年9月25日 公開日:2016年11月14日 スバルクルマ 先日(2016 年 11 月 9 日)、スバルから 新しいクルマが発表されました。 JUSTY その名は「ジャスティ」。 この名前、以前にも販売されていた クルマでして、昔を知るひとは「お!」 と思ったこと […] 続きを読む
今年も開催!2016 さきたまドライビングフェスタ 更新日:2017年4月20日 公開日:2016年11月10日 スバルクルマグルメ 本日は自宅に投函されたダイレクトメールから。 来る 11 月 19 日、行田市にある埼玉スバルの さきたまガーデンにて、ドライビングフェスティバルが 開催されます。 今をときめくスバル車の路上試乗が楽しめる […] 続きを読む
日産から楽しそうなクルマ「ノート e-POWER」 更新日:2016年11月12日 公開日:2016年11月9日 クルマ 何やら米国が騒がしいようですが、 相変わらずのマイペース更新です。 本日は先に発表された 日産「ノート」について。 このクルマには e-POWER と名のつく グレードがありまして、これが何を […] 続きを読む
使いみちが広がる Android Auto 従来カーナビの行く末は? 更新日:2016年11月17日 公開日:2016年11月8日 クルマ 本日は従来型カーナビに危機到来? というちょっと過激なネタでお送りします。 まず本日入手したニュースなんですが、 (ネタ元はこちらのサイトGoogle の公式ページ、英語です)。 これを語彙力 […] 続きを読む
レガシィアウトバック ラピスブルー実車確認 更新日:2017年4月20日 公開日:2016年11月7日 スバルクルマ 今日2つめの話題はまたもやアウトバックネタ。 昨日の件で我がアウトバック熱が再燃。 休みだしアウトバック見に行くか! ということで、これまで実物を見ていなかった 「ラピスブルー」の展示車を探す […] 続きを読む