日産は一歩先へ「プロパイロット 2.0」登場 公開日:2019年7月16日 クルマ 自称運転支援機能ウォッチャーの ワタクシが大いに気になったニュース。 本日発表されたマイナーチェンジ版スカイラインで 運転支援機能「プロパイロット」が バージョンアップされ、国産車初の機能が 盛り込まれることになったよう […] 続きを読む
スーパービバホーム三郷店屋上駐車場出口渋滞回避ルート 公開日:2019年7月14日 三郷市地域情報クルマグルメ 本日は、かなりローカルな話題。 近所にある巨大ホームセンターである スーパービバホーム三郷店。 こちら、週末ともなると、 周辺地域からのお客さんが押し寄せます。 出口渋滞 三連休の中日の本日、 屋上駐車場にクルマを止めた […] 続きを読む
次期カローラでT 社版マツダコネクト搭載? 更新日:2023年10月1日 公開日:2019年7月13日 クルマ 本日はクルマの話題。T 社も新基軸のコネクトサービスを導入するようです。 ディスプレイオーディオ採用 先日、T 社ディーラーでもらった新型カローラ(今秋登場予定)の簡易パンフレットを何気なく見ていましたら、こんな記述があ […] 続きを読む
カーシェア試乗記 タイムズカーで「スズキ スイフト」(山坂道編) 公開日:2019年7月10日 カーシェアリング 昨日の話題。 まず脱線しますが、7 月 9 日は ワタクシの誕生日でした。 各方面よりたくさんのお祝いの言葉を いただきました。 改めてお礼申し上げます。 ありがとうございました。 さて、本題。 誕生日にちょうどお休みを […] 続きを読む
間もなく義務化!「オートライト」の話 更新日:2024年8月18日 公開日:2019年7月8日 クルマ 本日はクルマネタ。 道路運送車両の保安基準が改正され、オートライト機能の装着が間もなく義務化されます。 前照灯の自動点灯機能 オートライトを堅苦しく書くとこうなります。この機能、2020 年 4 月以降に登場する新型車と […] 続きを読む
使っていない方多いかも……ワイパーの「ミスト機能」 更新日:2021年12月24日 公開日:2019年7月3日 クルマ 意外と知らない人が多いかもしれない ワイパーの「ミスト機能」について。 続きを読む
SUBARU レガシィ アウトバック買うなら新型(BT) or 現行型(BS)? 更新日:2022年12月19日 公開日:2019年7月2日 スバル ※ その後、諸事情により方針転換(BT 型購入)しました…… クルマネタ&私事です。次期導入車についてある程度方針が固まりましたのでここにご報告しておきます。 ※いつ導入するか、については未定ですが、 「可及的速やかに」 […] 続きを読む
タイムズカーにEV導入! 更新日:2019年6月29日 公開日:2019年6月28日 カーシェアリング 本日はタイムズ24のこちらのリリースについて。 いよいよカーシェア界においても EV(電気自動車)化が加速していくようです。 まずは 100 台導入 リリースの内容は、タイムズカーに 今年(2019 年)の 8 月から埼 […] 続きを読む
カーシェア試乗記 カレコで「スバル フォレスター」 更新日:2023年10月1日 公開日:2019年6月24日 カーシェアリングスバル 久しぶりのスバルネタ。かつカーシェア関連ネタです。 カーシェアサービス「カレコ」で、スバル フォレスターを借りてみました。 カレコに入会 これまでカレコは利用したことがありますが、それは d カーシェア経由。 今回はカレ […] 続きを読む
これは便利!電動パーキングブレーキの自動解除機能 更新日:2023年10月1日 公開日:2019年6月21日 クルマ 最近、Youtube でいろんなクルマの試乗動画を楽しんでます。で、時々気になるのが、電動式パーキングブレーキの便利な使い方を知らない人多すぎ!ということ。今日はその便利機能について。 自動解除できます その機能とは自動 […] 続きを読む
2019 MAZDA WEB ENTRY CAMPAIGN に当選! 更新日:2023年5月31日 公開日:2019年6月21日 クルマライフスタイル 昨日の話題です。 こんなものが届きました。 これなんでしょう?以下で詳しく説明を。 WEB キャンペーンの当選品 こちらは、「2019 MAZDA WEB ENTRY CAMPAIGN」の当選品です。 このキャンペーンは […] 続きを読む
半EV?の日産ノート試乗レポ 更新日:2019年6月11日 公開日:2019年6月10日 クルマ 今日はこんなクルマの試乗レポ。 日産ノートです。 ちょっと思惑外れた今日なのですが、 その顛末は以下で詳細に。。 リーフ試乗モニターは…… 当初の目的は、 1 泊 2 日のリーフ試乗モニターキャンペーン。 その応募と説明 […] 続きを読む