Ubereats(ウーバーイーツ) 稼動日誌 2020/08/07 公開日:2020年8月7日 サイクリングライフスタイルグルメ 本日、日中は猛暑・所用のため、 ディナータイムのみで「オンライン」。 ディナー 自宅待機ではリクエストが来ない 可能性も考え、三郷中央駅周辺を 目的地に移動しつつ、 18:30 頃からオンライン。 1 軒目 すると、タイ […] 続きを読む
レガシィ アウトバック年次改良(BS G 型)モデル発表! 更新日:2020年8月7日 公開日:2020年8月6日 スバル スバルネタです。 ほぼ一月前に、 この記事をお送りしましたが、 本日、レガシィ アウトバック の G 型が 発表となりましたのでその答え合わせ?を。 ボディカラー 先の記事通り、 F 型の 10 色から G 型は 3 色 […] 続きを読む
マクドナルドモバイルオーダーの落とし穴 公開日:2020年8月6日 グルメデジタルガジェット 本日、職場で食べるランチを テイクアウトするため、 マクドナルド某店にて 「モバイルオーダー」を 使用したときのお話。 いつまで経っても…… モバイルオーダーでは、 オーダー品を駐車場に止めた クルマで受け取る事ができま […] 続きを読む
Ubereats(ウーバーイーツ) 稼動日誌 2020/08/04 更新日:2020年8月8日 公開日:2020年8月4日 サイクリングライフスタイルグルメ 本日、本格稼動初日。 ランチ、ディナータイムで 「オンライン」にしてみました。 ランチ 11:20 頃からオンライン。 ※ ここで言う「オンライン」とは 配達リクエストを受付できる状態にすること。 1 軒目 マクドナルド […] 続きを読む
Ubereats(ウーバーイーツ) 初めての報酬ゲット! 更新日:2020年8月6日 公開日:2020年8月4日 サイクリングライフスタイルグルメ 先日お送りした、 この稼働分の報酬が、本日無事振り込まれました。 関連して、報酬の計算方法などをざっくりと。 週払い! Ubereats(以下 UE)の配達パートナーの 報酬支払は週に一回。 月~日曜日稼動分を 火曜日( […] 続きを読む
2020年発売(予定)の国産 SUV を考察 更新日:2022年5月18日 公開日:2020年8月3日 クルマ 本日は車ネタ。 今年発売(予定を含む)される SUV について、何台か取り上げまして、 ワタシの個人的に思うことを書いてみます。 日産 キックス 2020 年 6 月発売。久しぶりの新型車。 といっても、すでに国外では […] 続きを読む
Uber eats 配達パートナーデビュー! 更新日:2020年8月6日 公開日:2020年7月31日 サイクリングライフスタイルグルメ 以前、副業の副業として登録した 某回送ドライバーの仕事が…… という状況となりました。 で、新たな収入を。。 ということで、 こいつにチャレンジしてみることに。 パートナー登録 登録方法については、 数多のサイトで詳細が […] 続きを読む
沈黙の猪苗代リゾート…… 公開日:2020年7月31日 スキー温泉登山 一昨日、猪苗代の新アクティビティに ついての記事を書きました。 今夏が楽しみな一方で、 気になることが…… 猪苗代リゾート それは、猪苗代スキー場の お隣、猪苗代リゾートスキー場について。 併設されたホテルの公式サイトを […] 続きを読む
リニューアルした「山田うどん」へ 公開日:2020年7月28日 グルメ 本日のランチ。 先日の某テレビ番組にて 感化され、近所(といっても隣町ですが)の 「山田うどん」へ行ってきました。 ファミリー食堂 山田うどん食堂 埼玉のソウルフードと言われる「ダウドン」ですが、 実はワタシの出身である […] 続きを読む
夏の猪苗代スキー場で絶景×バーベキュー! 更新日:2021年3月10日 公開日:2020年7月28日 スキーグルメスポット 今年(2020年)の夏、 猪苗代スキー場に新たな魅力が 加わる事になりました! THE GELENDE BBQ iNAWASHIRO その名の通り、猪苗代スキー場の ゲレンデで BBQ ができちゃいます。 ワタシも春スキ […] 続きを読む
あみプレミアムアウトレットと牛久大仏 公開日:2020年7月25日 ライフスタイルグルメスポット 巷では 4 連休のさなか。 そんな中でワタシは本日 1 日だけのお休み。 少し遠出をしてきました。 あみプレミアム・アウトレット 1 つ目の目的地はこちら。 到着したのは 11:30 過ぎ。 まだ人は少なめですが、 この […] 続きを読む
2020年の「スポーツの日」 公開日:2020年7月25日 ライフスタイルニュース ふと思い出して昨日の話題。 「スポーツの日」について備忘録を。 スポーツの日 私達世代には「体育の日」として おなじみでしたが、今年(2020 年)から この名前になることに。 オリンピックで…… さらに例年は 10 月 […] 続きを読む