またやります!北海道新幹線が半額「お先にトクだ値スペシャル」2018 初夏 更新日:2018年3月28日 公開日:2018年3月26日 鉄道ニュース 鉄道ネタです。 JR 北海道からのこのリリースに ついてお送りします。 青森、北海道(道南)に お住まいの方にはオトクかも しれない情報の第二弾です。 北海道新幹線が半額に! 青函トンネル開通 […] 続きを読む
私を新幹線で日帰りスキーに連れてって 2018 公開日:2018年3月23日 鉄道 今日は鉄ネタを。 「車がなくなってもスキーに行きたいぞ!」 と思う私の足として 筆頭に上げるのは鉄道であります。 関連記事:「レガシィオーナー」をお休みします。。 ※バスは居住性悪いので 私の選択肢にはあり […] 続きを読む
青函トンネル開通30周年記念 新幹線が半額!! 公開日:2018年1月10日 鉄道ニュース 今日は鉄ネタを。 東北、北海道(道南)に お住まいの方にはオトクかも しれない情報を。 今年は青函トンネルが開通してから 早くも 30 年がたつそうです。 時の流れは早いですねぇ…… で、1 […] 続きを読む
特急リバティで南会津を満喫!オトクなプランご紹介 2017-18 公開日:2017年12月26日 スキークルマ鉄道 今日も雪山&鉄道ネタです。 先日お送りした以下エントリーに関連して 南会津町で今冬実施される、 様々なキャンペーンについてご紹介します。 今冬の「スノーパル 2355」使用車両は?2017-18 「リバティ […] 続きを読む
今冬の「スノーパル 2355」使用車両は?2017-18 公開日:2017年12月24日 スキー鉄道 雪山に行かず、 天皇陛下のご生誕をお祝いしつつ 自宅で過ごすクリスマスです。 さて、今回は 「雪山×鉄道」という 私の趣味 2 つのハイブリッドネタ をお送りします。 今季も運行!スノーパル […] 続きを読む
今の若者に響くかな?「私スキ」と JR SKISKI がコラボ! 更新日:2022年11月25日 公開日:2017年12月6日 スキー鉄道エンタメ 先日、こんな記事を書きました。 映画「私をスキーに連れてって」公開から30年 もう一つ今年生誕 30 周年を迎えるのがJR 東日本(JRグループ各社も)。 で、この度、JR 東日本のスキーツアー「JR SKISKI」と「 […] 続きを読む
Suica でそのまま新幹線「タッチでGo! 新幹線」 更新日:2022年12月11日 公開日:2017年12月5日 鉄道デジタルガジェット 本日のネット記事に 来春(2018 年 4 月)から Suica で新幹線に乗れるようになる というのを見つけました。この「タッチでGo! 新幹線」について調べてみました。 モバイル Suica では お使いの方はご存知 […] 続きを読む
サイクリスト御用達列車「B.B.BASE」始動! 公開日:2017年12月3日 サイクリング鉄道 実は先月全く乗れなかった 自転車の話題です。 JR東日本千葉支社で こんなリリース(PDF)を見つけました。 ロードバイク乗りで鉄ちゃんの 私にドンピシャ列車の話題です。 サイク […] 続きを読む
「電車でGO!!」初乗車(プレイ) 公開日:2017年11月28日 鉄道デジタルガジェット 先日のイベントで 残念ながら「乗り」そこねました 鉄ちゃん必須の新ゲーム「電車でGO!!」。 イベントの模様は以下リンクから。 祝 30 周年!「JR 東日本お客さま感謝祭」に行ってみました […] 続きを読む
祝 30 周年!「JR 東日本お客さま感謝祭」に行ってみました 更新日:2023年6月30日 公開日:2017年11月26日 鉄道グルメエンタメ 本日は「鉄」の話題。 スキー関係のお友達から初滑り報告がどんどん舞い込んでくる中ですが…… JR東日本の感謝祭 昨日と今日、池袋サンシャインシティで「JR 東日本お客さま感謝祭」というイベントが開催されていましたので覗い […] 続きを読む
きっぷ購入時の領収書発行は券売機で可能? 更新日:2022年9月1日 公開日:2017年11月11日 鉄道 今日はスキー仲間の決起集会ということで赤羽まで出かけてまいりました。 アルコールが入るということで、アシは鉄道だったのですが、今回は諸事情によりきっぷ代を現金で精算しました。 その時に気づいたことをちょっと書いてみます。 […] 続きを読む
武蔵野線に新車?E231系運転開始! 更新日:2018年3月2日 公開日:2017年11月6日 鉄道 少し前の話題ですが、 2017年11月1日から我らが武蔵野線に 新車?の運用が開始されました。 武蔵野線にE231系! その形式は E231 系といいまして、 JR東日本の標準的な 通勤型車両です。 &nb […] 続きを読む