いつもの美味しさ。猪苗代滞在記(2025 年 9 月)Part.2 公開日:2025年9月21日 スキーグルメスポット 久しぶりの猪苗代。 その 2 日目。 美味しいものをたくさん。 と冬に向けての下準備?を。 続きを読む
現地で確認 猪苗代スキー場のゴンドラ建設進捗と猪苗代リゾート復活 公開日:2024年7月20日 スキー 猪苗代スキー場のゴンドラ、猪苗代リゾートの復活に向けた動きを現地にて「さらっと」調査してきました。 続きを読む
いよいよ始動!猪苗代スキー場にゴンドラ!会津テラス計画(会津スカイテラス、会津スカイケーブル) 公開日:2023年10月31日 スキー 猪苗代スキー場のゴンドラがいよいよ建設開始。今回新たにわかったこと、疑問について書いてみます。 続きを読む
より具体的に?猪苗代スキー場ゴンドラ計画 更新日:2023年10月31日 公開日:2023年1月10日 スキースポット登山 猪苗代スキー場のゴンドラ新設計画について、昨年明らかになった変更点などを詳細に。 続きを読む
これは楽しみ!猪苗代スキー場に山頂テラス!ゴンドラも! 公開日:2021年12月22日 スキーエンタメスポット登山 猪苗代スキー場に山頂テラスが! 計画ではゴンドラもかかるようで、 これはとても楽しみです。 続きを読む
『妄想計画』猪苗代スキー場にゴンドラを架けるなら 更新日:2021年12月22日 公開日:2021年8月10日 スキー 我がホームゲレンデ、猪苗代スキー場にて夏の新たな試みとして 2021 年 8 月 1 日よりリフトの運行が開始されました。 夏のリフト利用から妄想を膨らませてみます。 マックアース時代 これから書くことは完全なる妄想では […] 続きを読む
6 時間は長いっす…… イントラ日誌 2017-18 No.20 猪苗代 更新日:2022年9月26日 公開日:2018年2月3日 スキー 本日も出向レッスン。その二日目です。 一日レッスンで、午前、午後とも 3 時間の長丁場でした。 普段、1 単位 2 時間が基本となりますので、長く感じるレッスンです。 今日の猪苗代 朝の気温は未計測ですが、今日も暖かめで […] 続きを読む
イントラ日誌 2017-18 No.19 猪苗代 更新日:2021年6月21日 公開日:2018年2月2日 スキー 今日の午後からは、 お隣のスクールへ出向。 一風変わったレッスンをやってみました。 今日の猪苗代 朝の気温は未計測。 体感はマイナス 1 ℃くらいでしょうか。 昨日からの積雪はなし。 美しい青空が見えていま […] 続きを読む
イントラ日誌 2017-18 No.18 猪苗代リゾート&猪苗代 公開日:2018年2月1日 スキー 今日はちょいとバタバタいたしました。 午前中で猪苗代リゾートの レッスンを終えたあと、 猪苗代に移動して午後の レッスンとなりました。 今日の猪苗代 朝の気温はマイナス 3 ℃。 寒さはさらに和らいだようで […] 続きを読む
イントラ日誌 2017-18 No.17 猪苗代リゾート 更新日:2023年6月27日 公開日:2018年1月31日 スキー 今日も継続で猪苗代リゾート。午前、午後 2 時間ずつの1 日フルレッスンです。 今日の猪苗代リゾート 朝の気温はマイナス 3 ℃。少し寒さが和らぎました。 とは言え、最高気温はマイナスのままだったようですが。 積雪は昨日 […] 続きを読む
イントラ日誌 2017-18 No.16 猪苗代リゾート 公開日:2018年1月30日 スキー 今日も猪苗代リゾートでのレッスン。 午前でおとといからの学校さまが 終了、午後はまた新しい学校さまの レッスンというスケジュールです。 今日の猪苗代リゾート 寒い日が続きます。 今朝もかなり冷えていました。 […] 続きを読む
イントラ日誌 2017-18 No.15 猪苗代リゾート 公開日:2018年1月29日 スキー 今日も猪苗代リゾートで 2 日目のレッスンです。 今日は 1 日レッスンと、 加えてフリー滑走のパトロールを 仰せつかりました。 今日の猪苗代リゾート 今朝もかなり冷えていましたが、 日中は気温が上がってく […] 続きを読む