

関西圏鉄道乗りまくり!(その3-2)
- 更新日:
- 公開日:
先のエントリーから。 せっかくなので 関西空港を見学します。 こちらのメインターミナルには付き物の「展望デッキ」がありません。 実は別棟で展望ホールスカイビューという施設があり、 こちらへは無料シャトルバスでのアクセスと […]

関西圏鉄道乗りまくり!(その3-1:阪神、阪急、南海)
- 更新日:
- 公開日:
関西滞在の最終日。 今日も乗りまくりました。 早朝起床 なるべく多く動けるように 朝 6 時に起床してみました。 ホテルの朝食を朝一で 食べてチェックアウトしたのは 7 時過ぎ。 今日は阪神電 […]

関西圏鉄道乗りまくり!(その2)
- 更新日:
- 公開日:
大阪滞在 2 日目の話題です。 セミナーさんかと称して、 趣味の鉄道を乗りまくり。 昨日のおさらい セミナーから懇親会へ。 さらにその二次会のカラオケまで盛り上がり、 梅田のホテルに入ったのは 2:30 過 […]

関西圏鉄道乗りまくり!(その1)
- 更新日:
- 公開日:
この週末は大阪で起業関連セミナー。 明日と明後日は時間ができそうなので、 周辺の鉄道の乗りまくりを画策しました。 まずは初日の模様から。 大阪へは新幹線で向かいます。 セミナーは 14 時からですが、ランチ […]

我が国の航空発祥の地「所沢」散策
今日は埼玉県民の日。 県の一部施設では入館料が無料になったり、 県内の民鉄が乗り放題きっぷを発売したり、 が恒例となっています。 日本航空発祥の地 今回は「所沢航空発祥記念館」に 行ってきました。 こちらも […]

ほくほく線に超快速!
- 公開日:
ほくほく線を運行する北越急行で、 来春より超快速なる列車が運転されることが発表されました。 その愛称を 11 月 15 日から募集開始するとのこと。 (募集ページへは上記リンク先のバナーから入れます)。 こ […]

アウトバック試乗(こりずに 4 回目)
- 更新日:
- 公開日:
本日、またまたアウトバックに 逢いにスバルディーラーへ 行っちゃいました。 Limited 試乗車を求めて…… 我ながら相当惚れ込んでいる模様。 自宅最寄りのディーラーには OUTBACK L […]

スカウター雪山仕様? Recon Snow2
先の日記でご紹介した素敵なサングラスですが、 これの冬バージョンとも言えるゴーグル用の ヘッドアップディスプレイ(以下 HUD)が 日本でもリリースされています。 ということで、冬に入る前にさくっとご紹介。 […]

荒川サイクリング→嵐山へ
- 更新日:
- 公開日:
スキー仲間で芋煮会をやって来ました。 会場は嵐山渓谷バーベキュー場。 今回は自転車で行き、帰りは友人の車で輪行という計画にしました。 ルートは最短ですと 70km 弱くらいですが、 せっかくなので久しぶりに […]

サイクルモードで見つけた飛び道具
続いてサイクルモードで見つけたアイテムの話題。 昨今、「アクションカメラ」等デジタル機器が静かなブームを よんでいる感がありますが、 今回のサイクルモードでも多数の展示がありました。 スカウタ […]