志賀高原でのお仕事が一段落。

埼玉の仮住まいへ戻る途中に立ち寄ってフリーで滑りました

(無料レッスンのお客さんがいなかったので…)。

昨日のうちに霧ヶ峰付近のお宿へ移動して前泊しました。

DSC07153_R
宿からゲレンデの間で一枚

ここ「エコーバレー」は今回初訪問。

この周辺ですといつもスキーヤーオンリーの

「ブランシュたかやま」に来ていますが、

今回こちらを選んだ理由は「ゲレンデタクシー」。

 

このイベントはリフトの代わりにスバル車で

ゲレンデを登っちゃおうという企画です。

今回用意されたクルマは、

  • XV POPSTAER(特別仕様車)
  • XV HYBRID
  • フォレスター X-BREAK(特別仕様車)
  • レガシィ アウトバック

の 4 台。

 

それにプラスして全日本ラリー選手権チャンピオン

鎌田卓麻選手のデモ走行用として、WRX STI。

 

走行コースは初心者用「ラブリーバレー第一」コースを

一部閉鎖しゲレンデタクシー専用としてありました。

ちょうど第一ペアリフト一本分をクルマで登る格好になります

(ご参考までに、ゲレンデマップはこちら)。

 

受付は第一ペアリフト乗り場付近に設置されたテントで、

誓約書の内容を読み、署名するだけ。参加費は無料。

DSC07171_R
私が乗ったのはこれ

 

斜度はあまりなく、しっかり圧雪もしてありますので、

我らがスバル車はなんなく登って行きました。

走行速度はゆっくりめ。

車内では至ってリラックスして会話を楽しむほどの

余裕がありました。

(他のドライバーさんは結構攻めている方もいらっしゃったみたいです)。

 

というわけであっという間の試乗?終了。

コース終点には WRX STI が展示してありました。

DSC07166_R

スタッドレスを履いている以外はフルノーマルとの事。

でも戦闘力はかなり高いですが

(この後のデモランで目の当たりにします)。

 

さて、一旦ベースまで滑ってリフト券を購入し、

あらためて滑走開始。

 

因みに私はマックアースのシーズン券「福島 5」を

持っており、マックアースグループのこのゲレンデは

2,000 円で滑ることができます。

 

ゲレンデはベース目の前に見える急、中斜面のコースと、

奥に広がるコースに大別されます。

DSC07174_R

コースはほとんど全域で圧雪されており、

高速での大回りが楽しいコースが多いです。

その半面、コース長が少し物足りない感も。

 

リフトはペアリフトが 7 本、高速クワッドが 1 本。

奥のエリアにあるクワッドリフトにお客さんが集中し、

最大数分のリフト待ちが発生していました。

ただ、混雑時にはシングルレーンができますので、

お一人様の私は待ち時間はほとんどなく乗車出来ました。

DSC07180_R
奥のエリアにかかるクワッドから

ランチは混雑が予想されたので早めに。

ゲレンデ中腹にある「ピステ」で、

名物の「牛すじ丼」を味わいます。

単品で 900 円。これに味噌汁(100 円)をつけました。

IMAG1760_R

牛すじの煮込みの上にふわふわ卵と紅しょうがが乗っています。

名物にうまいものなしといいますが、

これはそれなりに美味しゅうございました。

 

このお店のもう一つのメインは「牛すじハヤシ」。

これも美味しそうでした。

 

さて、午後は奥のエリアを中心に滑走。

と、数少ない未圧雪エリア(エコー第二上部)にコブラインを発見。

当初は浅めのコブではありましたが、

さらに途中で斜度とリズム変化があり難易度高めでした。

これがどんどん深くなりさらに難しくなり。。

DSC07198_R

 

しばらく滑ると「WRX デモ走行」のアナウンス。

いそいで「タクシーコース」へ戻り雪煙上げる WRX を激写。

DSC07203_R

動画は寒さによるバッテリー能力の低下で

上手く撮影できず。。

 

デモランは 16:45 からも予定されているとの事なので、

それまで滑って過ごすことに。

とはいえ、高標高の極低温ゲレンデなので、

休憩を一回はさみつつ。

 

今日のリフトは 16:30 で一旦終了。

ベースまでおりて、いよいよデモラン。

今回はゲレンデを閉鎖して行います。

DSC07209_R
楽しそう~!

 

DSC07214_R
ギャラリー目前で雪煙を。。

デモランを見て本日のゲレンデ活動は終了。

相当にカラダが冷えたので、道の駅「マルメロの里ながと」に隣接する

日帰り温泉で解凍、道の駅レストランで夕食、

その後は下道を走ってゆっくりと帰ってきました。

IMAG1761_R

 

とりあえず、このあと2日間ほどスキーはお休みします。

 

したっけ。