スバスキ(スバル車好きスキーヤー)のよもやま話

スバリストでスキーヤー。スバル車、趣味兼仕事のスキー、他の趣味(自転車、鉄道)など色々な話題をご提供しております。

ルスツ 滑走日誌 2014-15 No.013

北海道スキーもいよいよ最終日。 ルスツの 2 日目は Mt. ウェストで滑ります。   こちらのエリアはこのゲレンデ開設当時からあるエリア。 イゾラ、イーストに比べると規模は小さいですが、 コースレイアウトは効 […]

ルスツ 滑走日誌 2014-15 No.012

2015 年の滑り初めは北海道一の規模を 誇るルスツリゾートを 2 日に渡って攻略。   このゲレンデは 3 つの山にまたがる広大なエリアを持ちます。 今日は Mt. イーストのベースからスタート。 ペンション […]

初詣&観光@札幌

新年あけましておめでとうございます。 本年も当ブログを宜しくお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。   さて、新年早々の私は 年末から北海道にスキーをしに来ておりますが、 今日は休養日として札幌で初詣と観光 […]

忘年会@すすきの

マウントレースイでの滑走後、札幌へ移動し、 ビジネスホテルにチェックインしました。   まず、たまった洗濯物を処理。 その後、「忘年会」と称してすすきのへ 繰り出すことにしたのですが、 ホテル所在地は街の中心地 […]

トマム 滑走日誌 2014-15 No.010

本日は、長らくあこがれていたゲレンデで滑ります。 温泉→バイキング 昨夜もくったり温泉の湯宿にお世話になりました。 朝食はバイキング。 昨日あった濃厚なヨーグルトが出ていなかったのは残念。。 一路トマムへ お宿をチェック […]

サホロ 滑走日誌 2014-15 No.009

今日は北海道ゲレンデ攻略の初日。 朝食はくったり温泉のお宿でバイキング。 がっつりいただきました。 今日滑走するゲレンデは十勝サホロリゾート。 お宿からはクルマで 30 分弱で到着しました。 朝は青空も見えていてなかなか […]

最高の船旅!太平洋フェリー「いしかり」乗船記

箕輪で滑った後、一路仙台港へ。 今回は時間をゆったりとって、船便で北の大地へクルマ(友人の)を持ち込みます。 乗船は仙台港 17 時少し前にフェリーターミナルに到着。ドライバーの友人が搭乗手続きをしている間、停泊中のフェ […]

箕輪 滑走日誌 2014-15 No.008

年末年始は北の大地でスキー三昧! 今日の夕方に仙台からフェリーに乗船。 …の前に箕輪で滑って行くことにしました。   今回北海道へ行くのは友人含め 3 人ですが、 ここでは前日入りしていたもう一人の 友人を猪苗 […]