【アーカイブ】2011 北海道岬めぐりツアー 2 更新日:2020年10月14日 公開日:2016年9月13日 鉄道北海道 アーカイブネタの続きをお送りします。 2 日目:2011 年 9 月 20 日(火) 夜行急行【はまなす】で寝苦しい夜。 道中何度となく目を覚ましながらの移動。 函館では気晴らしにホームへ下り […] 続きを読む
【アーカイブ】2011 北海道岬めぐりツアー 1 更新日:2016年9月13日 公開日:2016年9月12日 鉄道北海道 ネタに困った時のアーカイブ(笑)。 例年 9 月になると 北の大地への旅を決行していた私ですが、 現在は諸事情によりまして断念中。 ということで、 過去の栄華?を思い出しつつ、 今回は 201 […] 続きを読む
地元民無視の廃止方針?釧網本線五十石(ごじっこく)駅 更新日:2023年6月25日 公開日:2016年9月11日 鉄道北海道スポット ※ 2023年6月25日追記 この記事で紹介しているとほ宿さんは 2016 年 9 月で 閉業し、五十石駅も 2017 年 4 月に廃止となりました…… 北海道の東にある標茶町。この町はずれに私が愛するとほ宿さんがあ […] 続きを読む
ようやく実現!復活「グランシャリオ」に”乗車”!! 更新日:2023年5月12日 公開日:2016年8月29日 鉄道グルメニューススポット 今年(2016 年)の 5 月にオープンし、これまでこのブログでも何回かお伝えしてきました、北斗星食堂車「グランシャリオ」。 本日、ようやく現地に訪れることができましたので、レポートをお届けします。 モーニング お邪魔し […] 続きを読む
廃線跡ちょっと探訪(国鉄白棚線) 更新日:2023年7月2日 公開日:2016年8月19日 鉄道バス 昨日の無事に終えた宝探し。 今回はゆったり回ろうと思って一泊の予定でしたので、白河市のあるお宿を手配済み。 ここに向かう途中で、ちょっと気になる光景を目にしましたので、台風一過の翌日、やることがなくなったので、ちょっと取 […] 続きを読む
夏季限定!北斗星食堂車「グランシャリオ」でビール飲み放題! 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年8月14日 鉄道グルメニューススポット 前回の話題から少しお時間をいただきました。 北斗星の食堂車を利用した レストラン「グランシャリオ」での夏のイベントを 開催中との情報が。 その名も「夏のビール祭り」。 以下のビー […] 続きを読む
ポケモンGOで鳥取へGO 公開日:2016年8月14日 鉄道エンタメスポット 流行りネタ。 先日、日本でもリリースされたスマホアプリ 「ポケモン GO」。 私も当日にインストールしました。 ゆっくりやっていますので レベルアップもままならないですが、 なかなか楽しいアプ […] 続きを読む
良い子のでんしゃの乗りかた 更新日:2018年6月25日 公開日:2016年8月5日 鉄道ライフスタイル よいこの皆さん。 いよいよ夏休みに入りましたね。 長いお休みの間、 お友達同士で電車に乗って 遠くに出かけることも あると思います。 そんな時に守ってほしいことを書いてみます。 駅のホームで […] 続きを読む
この秋、千葉の鉄道乗り倒し! 更新日:2017年9月21日 公開日:2016年7月31日 鉄道ニュースバス ニュースとしては少し昔の話題です。 2016年 7 月 21 日のリリースですが、 JR 東日本から「サンキューちばフリーパス」 というきっぷが発売されるそうです。 千葉県内の JR 線全線 […] 続きを読む
これからどうなる?どうする?JR北海道 公開日:2016年7月30日 鉄道北海道 本日はこんなエントリー。 「北海道」と「鉄道」をこよなく愛する 私には大変つらい話題です。 JR 北海道の 2016 年 7 月 29 日の リリースにこんな表題のものがありました。 &nbs […] 続きを読む
北海道の鉄道が便利に?な 2 つの話題 更新日:2018年6月5日 公開日:2016年7月23日 鉄道北海道 今日は北海道の鉄道の話題を 2 つほどお送りします。 特急「ニセコ」運転 まずは 2016 年 7 月 19 日の ニュースリリースから。 この夏(というか現地は秋?)も 特急「ニセコ」が運転されます。 北 […] 続きを読む
さいたま市にもう一つ!知る人ぞ知る「ミニ鉄道博物館」へ 公開日:2016年6月28日 鉄道 本日は浦和美園で相方様と夕食のお約束。 その前に、ちょっと気になる場所へ立ち寄り。 その場所は埼玉高速鉄道の浦和美園駅や イオンモールのほど近くにあります。 駐車場ではこんな物が出迎え。 &n […] 続きを読む