留萌本線惜別はスバル車で?鉄道開業150年記念秋の乗り放題パスツアー Part.4 更新日:2023年6月24日 公開日:2022年10月20日 スバル鉄道グルメ北海道 鉄道開業 150 年記念!秋の乗り放題パスを駆使して 3 日間鉄道乗りまくりの旅。その 4 では間もなく廃線となる留萌本線へ。 続きを読む
細切れ乗り換え…… 鉄道開業150年記念秋の乗り放題パスツアー Part.1 更新日:2023年6月24日 公開日:2022年10月17日 鉄道グルメ 鉄道開業150年記念!秋の乗り放題パスを駆使して3日間鉄道乗りまくりの旅。その1です。 続きを読む
新店攻略レポ。何でも旨い「居酒屋啓ちゃん」さんとボリューム感!な「えびな食堂」さん 公開日:2022年10月12日 グルメ 時は少々遡ります。 三連休で新たに攻略できた魅力的なお店を 2 軒ご紹介。 居酒屋啓ちゃん 連休の中日(2022 年 10 月 9 日)、磐梯山に登った日の夜。 現地の友人のお誘いで、猪苗代町の居酒屋さんへ初訪問。 中心 […] 続きを読む
予想外にオシャレ!(失礼)茨城県境町の話題スポットめぐり(葵カフェ、人工サーフィン) 公開日:2022年10月5日 ライフスタイルグルメ オシャレカフェ、人工サーフィン場などなど、知れば知るほど魅力高まる境町のスポットをいくつかご紹介。 続きを読む
四尺玉はなくとも 第 19 回こうのす花火大会 2022 更新日:2023年5月25日 公開日:2022年10月2日 花火グルメ 前回の参戦で「来年も来る!」と宣言してから 4 年。 感銘を受けたあの花火大会が満を持しての復活です。 有料席確保 今回は有料席を確保。発売日に早速 e+ チケットにて購入しました。お値段は 2 人用の椅子席で 1 人 […] 続きを読む
台湾グルメを味わう!「台湾祭 in KOGSHIGAYA@レイクタウン」に行ってきました 公開日:2022年10月1日 ライフスタイルグルメエンタメ 昨日のお話。業務終了後、レイクタウンで開催中のイベントに行ってきました。 台湾祭り 「台湾祭 in KOSHIGAYA」の概要を。 期間:2022 年 9 月 10 日(土)~ 10 月 2 日(日) 金・土曜・休前 […] 続きを読む
拭えない違和感「どさん子江戸崎店」さんのみそラーメン 公開日:2022年9月29日 グルメ 昨日お送りした記事の取材?の道中で「どさん子」の看板を見つけてしまい、予定を変更して帰りに寄ってみることに。 どさん子江戸崎店 お店は「あらいやオートコーナー」と同じ稲敷市にありますが、こちらは店名にある通り旧江戸崎町域 […] 続きを読む
営業してくれてありがとう!あらいやオートコーナーへ 公開日:2022年9月28日 グルメ 本日はオフ。カーシェアでドライブ。 あ、そういえば、と思い立ってとある場所へ。 茨城県稲敷市 「いなしきし」と読みます。 場所は茨城県南東部。茨城(ほぼ県央)出身のワタシですが、この辺は縁遠い地区。 未だに「稲敷市」は? […] 続きを読む
無性に食べたくなる青春の味「るーぱん」に行ってきました 更新日:2022年9月24日 公開日:2022年9月23日 グルメ またグルメネタです。。 本日のランチは溜まってしまったカーシェアの無料チケット消費旅。 ※ 今月末期限のがもう一枚あります。 近所からは撤退してしまった埼玉県民の味「るーぱん」に行ってきました。 「るーぱん」の説明は最近 […] 続きを読む
旨く、高く……立ち食いそば食べ比べ「小諸そば」VS「いろり庵きらく」 公開日:2022年9月23日 鉄道グルメ とある日、外出ついでに食べた食事が 2 食ともかき揚げそばでしたので(あえて狙った感もアリアリですが)、比較して、ワタシなりに勝敗を。 小諸そば 都内の街なかで良く見かける小諸そば。東武系の駅ナカにもあります。 今回は東 […] 続きを読む