前回の参戦で「来年も来る!」と
宣言してから 4 年。

感銘を受けたあの花火大会が
満を持しての復活です。

有料席確保

今回は有料席を確保。
発売日に早速 e+ チケットにて購入しました。
お値段は 2 人用の椅子席で 1 人 6,000 円。

購入後、QR コードが発行されますので、
これを有料席入り口で提示することで
入場できます
(一時入退場時にも提示必要)。

鉄道&徒歩で

今年は帰宅を早くしたい事情が
ありましたので鉄道利用としました。

15:30 近くに鴻巣駅に到着。
駅から会場(糠田会場)までは徒歩 40 分ほど。

すでに結構な数のお客さんが
会場に向かって歩いていますので
道案内は不要です。

流れに乗ってゆっくり歩いて行きます
故にいつものペースなら所要時間は
もう少し短くなりそう。

有料席!

今回は奮発しました。
コロナ禍ということもあるのか
前後左右の感覚は十分。

私達は席前にシートを敷いて
荷物置き&靴を脱いでくつろげる態勢に。

なお、有料席には専用トイレがあり
男子は並ばず利用可能でした。
女子トイレも長蛇の列には
なっていません。

これは大きなメリットですね。

お店巡り

席に荷物を置いて身軽になったところで、
お店を物色。

16 時過ぎ頃でこんな感じの人の数。
恐らくこの後もっと人は増えそう。
買い物は早めに済ませたほうが良さそうです。

露天グルメ!

有料席付近に出ていたお店は
一通り見て回りました。

まず、生ビールで大会復活に乾杯!(600 円)

この日の最高気温は 29 ℃。
ここまで結構歩いてきたので
ビールが最高に旨いです。

以下、おつまみ(食事)を。
これらを開演までに平らげます。
お味の方はご想像におまかせします。。

焼きそば(タイムセールで 300 円)
たこ焼き(600 円)
イカ焼き(丸身:800 円)
焼きまんじゅう(300 円)

なぜか群馬名物が。

前回、吉見会場で購入した焼鳥屋さんが
こちらには出店していなかったのは残念。

序盤戦

いよいよ 18 時から開演。
お偉い方々、青年部代表さん
からの挨拶&景気づけの一発で
打ち上げ開始!

と思いきや、

Pokemon GO とコラボの
ドローンショーからスタート。
時代を感じます。

動画を撮っていたのですが、
我がスマホ(Xperia 1 Ⅳ)が発熱により
勝手に停止……なんだかなぁ。

以下、花火の一部をギャラリーで。

フィナーレ「鳳凰乱舞」!

そして最後は。
尺玉 300 連発の「鳳凰(おおとり)乱舞」です。

発熱で駄々をこねるスマホをなだめつつ
なんとか全編動画撮影できました。

今回は大目玉の一つである四尺玉の
打ち上げはありませんでしたが、
この「鳳凰乱舞」だけでも
ここに来る価値があると思います。

しかも有料席はご覧の通りの
かなりの迫力で見られます。

帰路へ

感動冷めやらぬまま帰路へ。
来た道を戻るわけですが、
当然ながら一気にお客さんがなだれ込みます。

徒歩でも渋滞が起きるくらいなので
駅までの所要時間は余計にかかります。

臨時改札

大会開催日は上りホームに
IC カード専用の臨時改札が設置されます。

ここも入るまで渋滞に並びますが、
進みは結構早くストレスは低め。

鴻巣駅の北側端よりから
ホームに上がれますので
比較的余裕をもって乗車できます。

20:59 発の列車の車内も
ワタシたちが乗った 10 号車は
すし詰めというほどでもなく。

ただ、中心付近の 6 号車付近では
なかなか乗れない人もいたようで、
発車まで時間がかかりました。

なお、帰りはグリーン車でゆったり、
という方は通常の改札から入った
ほうが良さげです。

臨時改札付近はホームが狭く、
上野方への移動は至難の業です。

1 万歩超

かくして、電車・徒歩での花火参戦。
楽しめたのはもちろんですが、
会場往復で 10,000 歩超歩くことになり
結構な運動量にもなります。

カラダを動かしたい方にも
なかなかおすすめでございます。

リピートしたい

というわけで、今年初の花火大会でしたが、
しっかりと楽しむことができました。

来年も開催できることを祈ります。
もちろん四尺玉もセットで。

開催関係者の皆様、
感動をありがとうございました。

したっけ。