四尺玉はなくとも 第 19 回こうのす花火大会 2022 更新日:2023年5月25日 公開日:2022年10月2日 花火グルメ 前回の参戦で「来年も来る!」と宣言してから 4 年。 感銘を受けたあの花火大会が満を持しての復活です。 有料席確保 今回は有料席を確保。発売日に早速 e+ チケットにて購入しました。お値段は 2 人用の椅子席で 1 人 […] 続きを読む
ついに復活!第 19 回こうのす花火大会(2022) 更新日:2022年6月16日 公開日:2022年6月15日 花火 今年、こうのす花火大会がいよいよ復活します。概要についてまとめました。 続きを読む
常設レッスン&たいまつ滑走(2 回目) 2021-22 イントラ日誌 No.13 猪苗代 更新日:2022年2月1日 公開日:2022年1月29日 花火スキーグルメ 長い長い 3 日間のレッスンも 今日で最終日。 ワタシも生徒さんもかなりの 疲労度だったようで。 続きを読む
今年も参加!たいまつ滑走 2021-22 イントラ日誌 No.06 猪苗代 公開日:2022年1月23日 花火スキー 昨日の話題。 たいまつ滑走に参加しました。 今年もできた特別な経験、楽しかったです。 続きを読む
今日は控えめに…… 2021-22 滑走日誌 No.06 猪苗代 更新日:2022年1月13日 公開日:2022年1月4日 花火スキーグルメスポット 新年スキー 2 日目は猪苗代。 今回はサービス体制に言いたいことを。 続きを読む
ツリーランエリア登場! 2021-22 滑走日誌 No.05 高畑 更新日:2022年1月13日 公開日:2022年1月4日 花火スキーグルメスポット 新年一発目は高畑スキー場へ。 新メニュー、新コースを味わいました。 続きを読む
今シーズンも!たいまつ滑走&雪花火! 2021-22 滑走日誌 No.04 猪苗代 更新日:2023年5月3日 公開日:2021年12月31日 花火スキーグルメスポット 全面オープンまでもう少し。 猪苗代スキー場で滑りました。 続きを読む
猪苗代スキー場年越カウントダウンイベント2020-21 更新日:2021年4月21日 公開日:2020年12月31日 花火スキー 今年最後のあいさつを終えた後ですが。。 猪苗代スキー場のカウントダウンイベントに ついて記録を残しておきます。 なにやら魅力的なイベントが。。 今日仕事だったワタシはもちろん行けませんけどね。 スケジュール 23時 カウ […] 続きを読む
初体験!第88回土浦全国花火競技大会 公開日:2019年10月27日 花火 昨日の話題。 日本三大大花火の一つと言われる 土浦の花火を見てきました。 茨城出身でありながら実は初体験です。 観覧場所 事前情報として調べていたのはネットのみ。 候補として挙げたのは、 打ち上げ場所対岸の河原 上高津貝 […] 続きを読む
夏のしめくくり「2019 みさとサマーフェスティバル花火大会」 公開日:2019年8月23日 花火三郷市地域情報エンタメスポット 本日、地元三郷市の花火大会に行ってきました。 とはいっても、お仕事だったため、 フルで見ることはできませんでしたが。 みさとサマーフェスティバル花火大会 地元商工会の青年部が主催する 花火大会です。 これまで 8 月最終 […] 続きを読む
今年は一回だけ!いなわしろ冬の花火 SATURDAY NIGHT FIRE 2019 公開日:2019年1月30日 花火スキー 我がホームゲレンデ猪苗代スキー場で 今年で 4 回目を迎える 冬の花火が打ち上げられます。 SATURDAY NIGHT FIRE 2019 このイベント名はジョントラボルタの 出世作となった映画「SATURDAY NI […] 続きを読む
圧巻の尺玉大連発と四尺玉!こうのす花火大会 2018 更新日:2022年10月2日 公開日:2018年10月14日 花火 恐らくは今年最後の参戦になるであろう花火大会に参加してきました。 第 18 回こうのす花火大会 埼玉県鴻巣市で開催されるこの大会の目玉はギネス級の四尺玉の大花火。 ここまでの大きさになると打ち上げは相当難しいらしく一昨年 […] 続きを読む