以下エントリーの続きです。
イベント参加してゲットした品物をご紹介。
無料!
まず無料でいただけたものを。
これだけでも充実!
魔改造ステッカー?

会場で受付を済ますと
イベントの案内パンフレットともに
いただけたのがこの 2 枚。
◯ックリマンシールのような……w
で、どこに貼りましょうか……
マスキングテープ

Web アンケートに回答すると
いただけます。
使える範囲広そうで
嬉しいプレゼントです。
SUBARU ラインナップの画像が
印刷されていますが、
中にはまだアウトバックも……
ぶつからないミニカー

アイサイト試乗(自動ブレーキ体験)でいただきました。
おなじみのノベルティですね。
自宅のミニカーラインナップに
新たにインプレッサが加わりました。
購入品
グッズ販売は昨年は西本館内の
特設コーナーで実施していましたが、
行列になってしまっていたためか、
今年は売店を特別する営業するスタイルに。
ただ、SUBARU グッズ売り場に
人が殺到して若干混乱となりました。
で、購入したのは、
SUBARU パーカー

胸に六連星マークと
SUBARU ロゴが入ります。
ネイビーとグレーがありましたが
今回はグレーを。
サイズはぴったりめということだったので
大きめの LL サイズとしました。
前日に見た以下動画でマリオさんが
着ていらしたのと同種かと思われます。
※ スバ学祭当日はネイビーを着ていらしたようで。
なお、西本館 3 階でも SUBARU グッズ販売が
ありましたがこちらは STI メイン。
ちょっと気になったアイテムも
あったのですが、お値段お高めのため断念。
※ 10% オフ程度の割引価格で
販売されてはいたんですけど……
あの銘菓も

なお、会場外ですが、
今回同行してくれた相方様が
伊勢屋さんにてスバル最中を購入。
何世代かモデルチェンジをしたそうで
現在はレガシィB4(BL)が象られています。
ご覧の通りディティールまで再現されており
お味も美味しかったそうです。
グッズだけでも
実はワタシが訪れた目的が
このグッズというのもありまして、
前回以上に充実した品揃えで
見ているだけでも楽しかったです。
ただ、人気の T シャツなどは
すぐ売り切れとなっていました。
来年開催があれば、
人気グッズ狙いの方は
早めにお越しになることを
おすすめします。
したっけ。





