SUBARU 60周年記念車「レガシィ アウトバック X-BREAK」登場! 更新日:2020年4月7日 公開日:2018年9月10日 スバル 本日(2018 年 9 月 10 日)、 レガシィ アウトバックの 年次改良モデルが正式に発表されました。 併せて、 SUBARU 60 周年を記念した 特別仕様車の発表もありましたので、 今回はそちらに絞 […] 続きを読む
e-BOXER 追加!SUBARU XV 年次改良情報(C 型) 更新日:2024年2月1日 公開日:2018年8月22日 スバル 本日はスバルネタ。最近各所から漏れ伝わって来ているXV の年次改良(以下 年改)情報をまとめてみます。 C 型に まず前提知識として。 現行の XV は登場時に既にアプライド B 型です。 これは型式上はインプレッサの同 […] 続きを読む
「SUBARU FORESTER ADVENTURE」体験レポート(THE ODAIBA 2018) 更新日:2023年1月11日 公開日:2018年8月6日 スバルスポット 本日はお休み。 平日ですので、先日ご紹介した、 お台場で冒険「SUBARU FORESTER ADVENTURE」 このイベントに行ってきました。 朝イチで参戦 会場に到着したのは、10:00 少し前。 開場のタイミング […] 続きを読む
お台場で冒険「SUBARU FORESTER ADVENTURE」 公開日:2018年8月1日 スバルスポット 今年もフジテレビの夏のイベント 「THE ODAIBA 2018」と第して 2018年7月28日から開催されてます。 今回は毎年個人的に注目している SUBARU との コラボイベントについて。 SUBAR […] 続きを読む
レガシィアウトバックE型年改情報 更新日:2018年9月10日 公開日:2018年7月5日 スバル SUBARUネタをもう一つ。 少しずつ漏れ伝わっている情報を お伝えしていきます (正式発表まで随時更新します)。 スケジュール 現行(D型)のオーダーストップは 7 月下旬 22 日を予定しているそうです。   […] 続きを読む
最新SUBARU体感試乗プレミアムキャンペーン 公開日:2018年7月5日 スバル 今、SUBARUではこんな キャンペーンを実施しています。 スバル車を試乗して レポートを投稿すると 抽選でプレミアムな賞品が 当たるというものです。 お恥ずかしながら私も 最近知り、ディーラ […] 続きを読む
落ち着いた大人向け?SUBARU × SKI 2018 更新日:2018年3月9日 公開日:2018年2月20日 スキースバルライフスタイル登山 本日は愛する自動車メーカースバルと スキー関連グッズのコラボ! という話題です。 スバルオンラインショップのサイトに 今季もスキーウェアがラインナップ されました。 さらに、加えて今シーズンは […] 続きを読む
SUBARU New XV 試乗!!Part.2 更新日:2023年6月12日 公開日:2017年12月14日 スバルクルマ 本日、スバルディーラーへ行ってきました。 目的は愛車レガシィのリコール対応。 助手席エアバッグの部品がようやく届いたということで、今回の作業で対応が終わります。 リコール対応中に この作業、3 時間位かかるとのことで、代 […] 続きを読む
SUBARU SPECIAL Xmas ギフトフェア 2017 更新日:2023年1月6日 公開日:2017年12月9日 スバルライフスタイル 備忘録的エントリー。 スバルディーラーのキャンペーン情報について書いておきます。 スバルからのクリスマスプレゼント 本日(2017 年 12 月 9 日)より 24 日まで新車を成約すると選べるギフトから一品もれなくもら […] 続きを読む
復活 3 列シート!スバル アセント 米国で正式発表!!! 更新日:2022年11月28日 公開日:2017年11月29日 スバルクルマ 満を持して登場したスバルの新型車の話題。といっても日本国内ではないんですけど。 SUBARU ASCENT 発表! 今年(2017年)の 4 月に当ブログの以下エントリーで一報をお伝えした米国向けの大型 SUV 「ASC […] 続きを読む
今季はパワーアップ!?スバル ゲレンデタクシー2018 公開日:2017年11月25日 スキースバルスポット 昨日、我がスマホに、 Youtube 新着動画を知らせる 通知がありました。 その動画を開いてみると、 今季もスバル ゲレンデタクシー 開催が決まったようです。 昨シーズンの会場 […] 続きを読む
こんなとこまで!?レガシィアウトバックの質感について(ドアハンドル) 公開日:2017年11月16日 スバル 今日はかなり細かい話題です。 これまで何度となく レガシィアウトバックの 試乗を行っておりますが、 その都度関心することがあります。 細かいところも…… それが、ここ。 正式名称をなんというの […] 続きを読む