猪苗代スキー場シーズン券をオンライン購入2021
スキーネタです。 周囲からは続々とシーズンインの 情報が届いておりますが、 まだ年内の予定が立たないワタクシです。。 今回は準備編として 猪苗代スキー場のシーズン券を 購入しました、という話題。 迷いました 正直に言いま・・・
「2021」タグの記事一覧
スキーネタです。 周囲からは続々とシーズンインの 情報が届いておりますが、 まだ年内の予定が立たないワタクシです。。 今回は準備編として 猪苗代スキー場のシーズン券を 購入しました、という話題。 迷いました 正直に言いま・・・
東日本の方向け。 マイカーで高速道路を使って ゲレンデへ向かう方へお得な情報を案内。 「ドラ割」ウィンターパス2021 ざっくり説明すると、事前申込みの上で、 以下発着エリアと目的地エリアを ETC 利用で 往復すると割・・・
我がホームゲレンデの 猪苗代スキー場につきまして、 今冬の営業内容が固まってきたようですので、 ここいらでまとめておきます。 ※随時更新いたします。 運営会社変更 以前の記事にも書きましたが、 今シーズンからマックアース・・・
猪苗代町内の全スキー場で 滑れる共通シーズン券「イナパス」が 今シーズンも本日より発売されます。 が…… イナパス まずはざっくりと 「イナパス」ご紹介。 販売期間 2020 年 11 月 1 日~ 2021 年 1 月・・・
スキーネタです。 第 2 のホームゲレンデである 会津高原高畑スキー場のシーズン券を 初めて購入しました。 福島共通が…… 今回初購入に至ったのは、 昨シーズンまで販売されていた マックアース福島共通シーズン券が 発売さ・・・
ホームゲレンデ?に関する情報を 短信でお送りします。 単独シーズン券のみ 今シーズンは猪苗代スキー場単独で 使えるシーズン券のみが発売されることに。 となると、 裏磐梯スキー場のシーズン券が どうなるか少し気になるところ・・・
先シーズンの少雪とこのコロナ禍で 大きな動きがありそうな今冬について。 先日の福島出張にて収集した いくつかのゲレンデ情報を。 ※ 以下、あくまで未確定情報です。 星野リゾート系 現在、磐梯エリアでは アルツ磐梯と猫魔ス・・・
本日は SUBARU ネタを。 米国 SUBARU で Crosstrek 2021 イヤーモデルの発表がありました。 2.5L エンジン追加 1つ目の大きなポイントは、 これでしょう。 上級グレードの Limited ・・・
Copyright (C) 2021 自由人の気まぐれ日記Ver.2 All Rights Reserved.