

山歩き初心者におすすめ!五色沼をハイキングしてきました
この三連休は会津に滞在しております。 ※ 接近している台風が気になるところですが。 天気が安定している初日に山歩きの練習という意味合いで五色沼を歩いてみることに。 腹ごしらえ 五色沼散策は午後の予定。その前に道中でランチ […]

まさにキーレス!至極便利!!Rentio さんで Qrio Lock お試し中(使用編)
- 公開日:
以前、こちらの記事にて導入編をお伝えした「Qrio Lock」。 数日使ってみて便利さをじわじわと噛み締めております。 ハンズフリー解錠 基本的なセッティングを完了した後、機能を有効化したのがこの機能。 アプリから機能を […]

SUBARU XV 改め、CROSSTREK(クロストレック)登場!
- 更新日:
- 公開日:
少し前から「SUBARU NEW SUV」としてティザービジュアルが公開されていたこのモデル。 いよいよ本日正式にワールドプレミア! CROSSTREK その名は「クロストレック」。これまで「SUBARU XV」のグロー […]

車格アップ!日産 X-TRAIL 高速試乗してきました(GT-R も!)
- 公開日:
本日は横浜へ。ちょっと出遅れましたが、 日産本社ショールームにてX-TRAIL(エクストレイル)に試乗してきました。 メディア等々での評判も上々のようで、それならば、レガシィアウトバックのライバルになり得るか?という視点 […]

国内販売の可能性を探る!豪州仕様アウトバックに 2.4L ターボ登場
- 公開日:
本日は少々熱っぽく SUBARU ネタ。最近ネットで話題?になった新グレードについてワタシが思うことを。 ※以前こんな記事を書いてますが それをふくらませる感じです。 アウトバック 2.4L ターボ追加 この程、オースト […]

自宅キーレスエントリー化!Rentio さんで Qrio Lock お試し中(セットアップ編)
- 更新日:
- 公開日:
自宅玄関に「Qrio Lock」を導入してみました。 とは言え、購入したわけではなく、、、 Rentio かねてから興味を持っていたこのガジェット、Rentio さんで 1,000 円レンタル(14 泊 15 日)ができ […]

至極快適!レガシィアウトバック高速・街中など試乗レポート
- 公開日:
本日、レガシィアウトバックに試乗する機会に恵まれました。 しかも、高速試乗もありのちょっと長距離を運転できました。 グレード グレードは Limited EX。ボティカラーはマグネタイトグレー・メタリック。 オプションの […]

まさに「夢空間」!懐かしい客車「ラウンジカー」探訪
- 公開日:
本日もSUBARUネタ。 SUBARUの前身である富士重工ではかつて鉄道事業もありまして、 こんな車両も作っていました。 夢空間 まず「夢空間」とは。 JR 東日本が次世代寝台車両の方向性を探るため、1989 (平成元) […]

小規模変更で安心?レガシィアウトバック年次改良情報(BT C型)
- 更新日:
- 公開日:
今日はスバルネタ。我が?レガシィアウトバックの年次改良情報です。 B → C 型 当ブログをご購読頂いている方は既にご存知かと思いますが、レガシィアウトバックの国内版はアプライド B 型からスタートしています。 従いまし […]

間もなく乗り納め 只見線代行バスに乗る日帰り弾丸ツアー Part.3
昨日のこの記事の続きです。 只見線乗車を終え、そこから帰宅までをまとめてみます。 快速あいづ 只見線列車は会津若松に 17:21 着。ここからは消化試合モードへ。 乗車するのは快速「あいづ 6 号」。乗り継ぎ時間は 10 […]

間もなく乗り納め 只見線代行バスに乗る日帰り弾丸ツアー Part.2
昨日お送りしたこの記事の続きです。 いよいよ主役! その前に、只見での出来事を。 只見でランチ 只見線代行バスの発車時刻(14:32)までは2 時間以上あります。 まずは腹ごしらえです。駅から徒歩数分の「まほろば」さんへ […]