古の宿場町で味わう名物「ねぎそば」 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年1月3日 グルメスポット 雪不足のため、あえなくスキーから変更となった会津観光。 その途中に立ち寄った大内宿でランチを取ることに。 お店は有名な「三澤屋」さんを敢えてさけ、 奥の方にあった「石原屋」さん。 実は前回訪れたお店とは違う […] 続きを読む
滑走あらため南会津観光日誌…(泣) 更新日:2016年1月5日 公開日:2016年1月3日 グルメスポット 本日は春のような陽気のためスキーの予定を変更、 南会津観光へシフトし、 今シーズンから東北に目覚めた友人に、 名所を案内しようということになりました。 檜枝岐の宿をゆっくり出て、 国道 352 号、289 […] 続きを読む
峠の麓にある古民家風な「鞍手茶屋」さんの絶品うどんとお餅 更新日:2020年12月22日 公開日:2015年12月27日 グルメスポット スキーの帰り道。 少しルートをそれてとあるお店に 立ち寄りました。 国道49号沿いの古民家風建物 毎年 1 回は通うことにしている「鞍手茶屋」さん。 今回はシーズン前半に訪れることができました。 郡山方面から国道 49 […] 続きを読む
侮れない喜多方ラーメンのチェーン店 更新日:2017年9月11日 公開日:2015年12月26日 グルメスポット 今日は今季初のお泊りスキー。 とは言え、お宿は素泊まり。 「夕食はどうすんべー」となるわけですが、 お目当てにしていた洋食屋さんはお休み… ということで、緊急避難的に選んだのが、 喜多方ラーメ […] 続きを読む
川越の行列ラーメン店が高速道路にオープン?「ガンジャラーメン」 更新日:2023年4月11日 公開日:2015年12月25日 クルマグルメニューススポット 今日はお仕事で青梅へ。 例によってあちらでの仕事は瞬殺。帰りは青梅インターから圏央道に乗ってきました。 新しいパーキングエリア 途中、10 月末に開通した区間に新たにできた菖蒲パーキングエリアにて遅めのランチを兼ねて休憩 […] 続きを読む
おすすめ!地元民御用達の「やまね食堂」(猪苗代)さん 更新日:2019年10月1日 公開日:2015年12月19日 グルメスポット 猪苗代のグルメレポ。 魅力的な大衆食堂のご紹介です。 小集落の食堂 今シーズンの初滑りの後は、 猪苗代の市街地に向かう途中に ある集落の食堂へ。 SNS のお友達から オススメされていたんですが、 なかなか […] 続きを読む
マックアース福島のゲレンデでオトク沢山!リボンクラブ 公開日:2015年12月15日 スキー温泉スポット 先週末は、季節外れの嵐による融雪と、 体調不良(風邪ひきました…)のため、 初滑りは見送りました。 今週後半には寒気が入ってくるとの予報ですので、 そろそろ冬将軍様には本気モードで頑張っていただきたい 今日 […] 続きを読む
ららぽーと新店情報 東京からやってきたつけめん店 更新日:2019年5月23日 公開日:2015年12月9日 三郷市地域情報グルメスポット ららぽーと新三郷の新店「つけめん TETSU」にて 晩ごはんを食べてきました。 11 月 21 日のリニューアルで 2F のフードコートに新規オープンしたお店です。 今回はじめて公式サイトを見 […] 続きを読む
夜の筑波山で空中散歩 スターダストクルージング 更新日:2015年12月6日 公開日:2015年12月5日 スポット この季節恒例のイベントに行ってまいりました。 場所は日本百名山の一つ筑波山。 我が郷土が誇る名山です。 なんて前置きですが、 今回は山登りではなく、 夜間運行するロープウェイに乗って、 夜景を愛でるというイ […] 続きを読む
ららぽ新三郷新店「麺処 景虎」どこまでも鶏!濃厚鶏白湯ラーメン 更新日:2021年5月30日 公開日:2015年12月4日 三郷市地域情報グルメスポット ららぽーと新三郷の新店レポート。 今回は 2F フードコート「misato kitchen」に入った 「麺処 景虎」さんです。 場所は以前、富士宮焼そばのお店があったところ。 このお店も好きだっただけに残念 […] 続きを読む
ららぽーと新三郷「鶏三和」で名古屋コーチン! 更新日:2019年5月23日 公開日:2015年11月25日 三郷市地域情報グルメスポット 先の 11 月 21 日にリニューアルオープンしたららぽーと新三郷。 三連休は混雑していたようなので (周辺道路も久しぶりに大渋滞となりました)、 その熱が冷める平日を待って、 2F にあるフードコートにて、夕食を食べま […] 続きを読む
静かな話題のデカ盛りカフェ 珈琲屋OB 更新日:2017年9月11日 公開日:2015年11月21日 グルメスポット 本日は予てから気になっていたお店へ。 その名は「珈琲屋OB」。 埼玉県を中心に 19 店舗を展開する カフェのチェーン店です。 今回の訪問は我が家の近くにある吉川店。 これまで一度も訪れたこと […] 続きを読む