短いシーズンでした…猪苗代ファイナル 15-16 No.055 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年3月13日 スキーグルメ 今日はホームゲレンデ猪苗代。 事前に「雪がないよー」とは聞いていたのですが。 猪苗代街中のお宿をゆっくり目に出発して ミネロの駐車場へ向かいます。 今日はミネロエリアの営業最終日。 到着は間も […] 続きを読む
カリカリ箕輪でちょっとコブ 15-16 No.054 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年3月12日 スキーグルメ 猪苗代泊スキーもそろそろ最終章かなぁ。。 という初日の今日は箕輪スキー場へ。 9 時過ぎに滑走開始です。 天気は晴れ。気温は低め。 バーンはカリっと締まっていました。。 日がさしてきていますが […] 続きを読む
越後湯沢で極上もち豚とんかつ「人参亭」さん 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年3月4日 スキーグルメスポット 神立高原でコブと存分に戯れ、 温泉でさっぱりしたとは 湯沢の町中で夕食を取って帰ることに。 お店はとんかつで有名なこのお店。 湯沢高原スキー場へ上がるロープウェイ乗り場の ななめ向かい側にあります。 &nb […] 続きを読む
春の神立でコブ修行 15-16 No.053 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年3月4日 スキーグルメ 今シーズン初の信越シリーズ。 目的地は神立高原。 平日ですので ETC 割引はありません。 その代わりに、「関越ウィンターパス」なるものがあるので、 これを利用しました。 冬季限定で首都圏から月夜野~小出イ […] 続きを読む
スキー場再生の道「当たり前の商売をする」 公開日:2016年3月2日 スキースポット 3 月に入りスキーシーズンも終盤。 目下、確定申告の作業中ですが、 ちょっと手を休めた時、録画していた「カンブリア宮殿」を観てしまいました。 一部地域の方には馴染みがないかと思いますが、 東京 […] 続きを読む
猪苗代でコブ、グルメ、温泉 15-16 No.052 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年2月28日 スキーグルメ 週末 2 日目はホームゲレンデ猪苗代へ。 ただし、友人と合流するためミネロエリアからスタート。 お宿を 8:30 頃出発し、 9 時少し前に到着。 レストハウスに近い第一駐車場に止められるかなぁと ほのかに […] 続きを読む
想定外の良い雪!@箕輪 15-16 No.051 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年2月27日 スキーグルメ 今週末は相方様と猪苗代ステイ。 一旦自宅へ戻り中一日で舞い戻ってきました。 今日は箕輪へ。 昨日から 10 センチ超の積雪があったようで、 雪質もこの時期としては良好です。 メープルストリート […] 続きを読む
滑走日数 50 日は高畑で! 滑走日誌 2015-16 No.050 更新日:2021年6月25日 公開日:2016年2月25日 スキーグルメ 猪苗代での団体レッスン活動が終わり、 今日は自宅へ戻る日となりました。 特に予定もないので、朝早めに宿舎を出て、 スキーをして帰る事にしました。 場所は会津高原高畑スキー場。 年 […] 続きを読む
猪苗代イントラ日誌36 15-16 No.049 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年2月24日 スキー 今日が最後の団体レッスンとなりました。 天気は曇り。 ところどころ青空も見えています。 ほんと、今シーズンはこんな天気が 多かったなぁという印象です。 気温は昨日より打って変わっての 冷え込みで、冬に逆戻り […] 続きを読む
猪苗代イントラ日誌35 15-16 No.048 公開日:2016年2月23日 スキー 今日は午後から団体レッスン。 いよいよ私が担当する学校団体も これにて最後になります。 朝の天候は曇り。 ですが、すでに青空も見えています。 気温はすでにプラスのようです。 午前中はゲレンデに […] 続きを読む
猪苗代イントラ日誌34 15-16 No.047 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年2月22日 スキー 今日も引き続き常設レッスンです。 天候は朝は雪が舞っていましたが、 すぐに止んで青空が見え始めました。 昨日からの積雪は数センチ。 朝のうちは冷えて、 のちに暖かくなるという、 まさに春のゲレ […] 続きを読む
猪苗代イントラ日誌33 15-16 No.046 公開日:2016年2月21日 スキー 今日も週末の常設レッスンです。 朝は昨日から降り続く小雨。 低気圧の影響で風が強いです。 画像のように早い雲の流れから 青空が顔をのぞかせたり、 一時は猛吹雪になったり、 めまぐるしく変わる天気の一日でした […] 続きを読む