愛煙家のためのラーメン屋さん 更新日:2017年9月11日 公開日:2015年11月10日 グルメ 怒りの投稿第二弾。 タイトルは思い切り皮肉を含んでおります(苦笑) 本日、仕事が終わった後、 かねてから気になっていたラーメン屋さんに行ってみることに。 時間にして 19 時前。 店内にお客さ […] 続きを読む
小江戸で会津の味 川越産業フェスタ2015 更新日:2022年2月14日 公開日:2015年11月8日 グルメ温泉スポット 本日あいにくの天気の中ではありますが、 川越へぶらりと出かけてきました。 目的は「川越産業フェスタ2015」。 各自治体でも行なわれているような イベントなんですが、これに北塩原村が 出展し「会津山塩ラーメン」を販売。 […] 続きを読む
北から届いた秋の香り サッポロクラシック富良野VINTAGE 更新日:2015年11月6日 公開日:2015年11月5日 ライフスタイルグルメ北海道 今年も実りの秋がやって来ました。 北海道フリークの方は見逃すことのできない、 このビールの季節です。 それはサッポロクラシックの限定版、 「富良野VINTAGE」です。 このビールは上富良野産 […] 続きを読む
ご当地からあげバーガー Part 2 中津編 公開日:2015年11月3日 グルメ 今日もディナーはモスバーガー。 「ご当地からあげ祭」のメニューを食べる企画。 の、第二弾です。 昨日、「できるだけ近々に…」の通り、 早速行ってしまいました…(笑) さて、今日は大きく南に行っ […] 続きを読む
ご当地からあげバーガー Part 1 釧路編 更新日:2023年2月11日 公開日:2015年11月2日 グルメ 今日のディナーはモスバーガー。 「ご当地からあげ祭」と称して、期間限定で発売中の からあげバーガー 2 種を食べる企画。 の、第一弾です。 まずは北から攻略。 ということで北海道は「釧路ザンタレバーガー」を […] 続きを読む
真の実力は…?ひるぜん焼そばを食す 公開日:2015年10月28日 グルメ 晩ごはんは自宅近くのショッピングモールへ。 現在 11 月のリニューアルを目指して、 あちこちで改装工事が行なわれています。 以前 1 F にあったフードコートは全体が閉鎖され、 2F の方に […] 続きを読む
期間限定!裏磐梯の絶景カフェ「en cafe」さん 更新日:2017年9月11日 公開日:2015年10月25日 グルメスポット かねがね行きたいと思っていたカフェに ようやく行って来ました。 場所は裏磐梯。 何箇所か回った後、エリア最大の桧原湖の隣に、 ひっそりたたずむ曽原湖へ。 目的地はその湖の奥。 湖畔をドライブ中 […] 続きを読む
猪苗代の地元民御用達「キッチンひまわり」さん 更新日:2018年5月31日 公開日:2015年10月25日 グルメスポット 今日は裏磐梯へ紅葉狩り。 …の前に猪苗代で腹ごしらえ。 ということで、 オススメのお店のご紹介。 町役場のほぼ真向かい 小じんまりとした「キッチンひまわり」さんへ。 ここは冬には何度か訪れてい […] 続きを読む
晩秋の裏磐梯へ 最後の紅葉狩り 更新日:2017年9月11日 公開日:2015年10月25日 クルマグルメ温泉スポット 我が心のふるさとである 会津は裏磐梯へ行ってきました。 行きは常磐道を走ります。 比較的新しくできた高速道路のため、 カーブ、坂道も緩やかで渋滞が 起きにくい構造になっているそうです。 日立市 […] 続きを読む
向かい風の手賀沼と中華ランチ ライド日誌 No.017 更新日:2024年7月26日 公開日:2015年10月21日 サイクリンググルメスポット 今日は風が強いかな?と思いましたが、最近自転車に乗れておらず、天気自体は悪くなかったので軽めのライドへ出かけてみました。 風をよけて いつもの江戸川は行きか帰りが向かい風一辺倒になるので、ちょっと逸れて手賀沼方面へ向かっ […] 続きを読む
昭和の薫り 川越まつり 更新日:2017年9月11日 公開日:2015年10月17日 グルメエンタメスポット 天気がイマイチなので 午前中は自宅でまったり。 午後からは回復との予報でしたので、 友人からの誘いもあり、出かけてみる事に。 目的地の川越へ向かってクルマを走らせます。 16 時過ぎに自宅を出 […] 続きを読む
コキアの後はお決まり!「現代」さんのスタミナ冷やし! 更新日:2017年9月11日 公開日:2015年10月14日 グルメスポット ひたち海浜公園でコキアを堪能したあとで いつもの「ラーメン現代」さんへ。 到着したのが 17 時前。 店内は暗く、まだ休憩時間のようでした。 17 時過ぎまで周囲をぶらぶらして待機。 明かりが […] 続きを読む