堂平山で天空バーベキュー 夜景と星空と 更新日:2016年9月5日 公開日:2016年9月3日 グルメ スキーの仲間たちと楽しんできました。 毎年夏の終わりの恒例となった バーベキュー企画。 毎回、場所を変えて行われていますが、 今回会場となったのは、 堂平天文台 星と緑の創造センター。 ここは […] 続きを読む
ようやく実現!復活「グランシャリオ」に”乗車”!! 更新日:2023年5月12日 公開日:2016年8月29日 鉄道グルメニューススポット 今年(2016 年)の 5 月にオープンし、これまでこのブログでも何回かお伝えしてきました、北斗星食堂車「グランシャリオ」。 本日、ようやく現地に訪れることができましたので、レポートをお届けします。 モーニング お邪魔し […] 続きを読む
水戸のご当地「ちゃあしゅうバーガー」を食べられるお店は? 公開日:2016年8月24日 グルメ 先日のひたち海浜公園で気になりつつも 食べそこねた「ちゃあしゅうバーガー」。 ちょっと引きずってますので、 とりあえずいろいろ調べてみました。 このメニュー。 水戸のご当地ハンバーガーらしいの […] 続きを読む
会津のソウルフード「カレー焼きそば」を自宅で再現! 公開日:2016年8月19日 グルメ さて、本日は戯れ言系エントリーです(笑) 昨日、相方様が作ってくれた 美味しいカレーが残っていたので、 これまた美味しさでは定評ある 「ペヤングソースやきそば」と コラボレーションさせてみることにしました。 […] 続きを読む
リアル宝探し 2016 いよいよファイナル No.31-35 更新日:2019年10月11日 公開日:2016年8月16日 グルメエンタメスポット 今年の 4 月より福島へ足繁く通い 攻略してきましたリアル宝探し。 いよいよ今回の旅でファイナル。 迫り来る台風が気になりましたが、 ちょっと中途半端に残してしまった 以下のエリアを攻略しまし […] 続きを読む
夏季限定!北斗星食堂車「グランシャリオ」でビール飲み放題! 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年8月14日 鉄道グルメニューススポット 前回の話題から少しお時間をいただきました。 北斗星の食堂車を利用した レストラン「グランシャリオ」での夏のイベントを 開催中との情報が。 その名も「夏のビール祭り」。 以下のビー […] 続きを読む
リアル宝探し 天栄村、南湖公園 No.29-30 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年8月8日 グルメエンタメスポット 先の陶器市の帰り道。 夜を徹しての運転でヘロヘロでは ありますが、貴重な福島訪問 ですので、通過エリアで サラッと宝探しを。 エリアまでのその移動中、 こちらで小休止。 味のある […] 続きを読む
夏の一泊リアル宝探しツアー Part.2 No.25-28 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年7月24日 グルメエンタメスポット 夏の宝探しツアー2日目。 前泊地の猪苗代から山越えして中通りへ。 大玉村 こんなイベントでもなければ なかなか訪れることの無いエリアです。 ということで、マイナー地域は難易度低めの 1。 とい […] 続きを読む
夏の一泊リアル宝探しツアー Part.1 No.21-24 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年7月23日 グルメエンタメスポット 私の大好きな猪苗代でお祭りがあるという情報をつかみ、 これに絡めてリアル宝探しツアーを敢行することに。 とはいえ、会津エリアの既に攻略していたので、 他エリアを回りつつお祭りを楽しむという段取りで。 &nb […] 続きを読む
ぜひ訪れたい!根室にある漁港そばカニづくし食堂 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年7月21日 サイクリンググルメ北海道スポット 本日、録画していたとある自転車旅番組を見ていたら、 なんとも素敵な食堂に立ち寄って食事をするシーンが。 この日の目的地は日本最東端の東根室駅。 東釧路から落石までは根室本線の列車で輪行。 そこ […] 続きを読む
「てんや」人気の夏メニュー「ポークロース生姜だれ天丼」! 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年7月21日 三郷市地域情報グルメ 本日の夕食。 久しぶりに「てんや」さんへ。 最近ネットで見かけて気になっていた夏メニューを食べに。 それがこいつです。 人気の肉天丼シリーズってのがあるらしく その夏バージョンとして登場したの […] 続きを読む
ひたち海浜公園で手ぶらバーベキュー! 更新日:2018年4月20日 公開日:2016年7月20日 グルメスポット 私が愛する「ひたち海浜公園」の グルメな話題を送ります。 園内グルメは…… このブログを豆にチェック 頂いている方にはお分かりかと 思いますが、私はかなりの 「ひたち海浜公園フリーク」です。 […] 続きを読む