IT × SUBARU の話題。
一応、その業界に身を置くものとして
ここを避けては通れませんね。
他車に比べて遅れ気味だった
この分野、ようやく本腰を入れ始めたようです。
今年(2023 年)に発表された
クロストレック、インプレッサで
充実してきたようなので
満を持してのご紹介。
コネクテッド
まず用語解説。
「Connected」は直訳すると
つながったとか接続という意味。
ナニとつながるかと言うと車外。
通信によって外とつなげて
色々なサービスを提供しよう、
という事を指します。
SUBARU STARLINK
SUBARU 社のコネクテッドサービスのこと。
具体的にできることを以下で説明します。
※ 以下サービスは 2023 年 7 月現在
クロストレック、インプレッサで新たに
利用できるようになったもの。
リモートサービス
スマートフォンアプリを介して
以下の機能を提供します。
ドアロック&アンロック
リモートでドアの施錠・解錠ができます。
クルマを離れてから、
「あれ、鍵閉めたっけ?」
なんてときの確認にも使えます。
マイカー検索
駐車場所を忘れてしまった時に、
スマートフォンアプリでクルマを
見つけやすくする機能です。
大きなショッピングモールなどで
有効活用できそうですね。
目的地ナビ送信
スマートフォンアプリで目的地を
設定し、クルマのナビに
送信ができる機能です。
乗車前にスマホ上で目的地を
検索しておくことができます。
この辺はすでに実現できる
アプリがあったりすので
イメージしやすいですね。
※ この機能の使うためには
メーカーオプションの
ナビゲーションが必要です。
車両ステータスチェック
スマートフォンアプリで
クルマの状態(ドア開閉状態・
走行距離・平均燃費など)を
確認できます。
スマートウォッチ連携
スマホとスマートウォッチを
連携させることで
スマートウォッチ上で
ドアロック&アンロック、
車両ステータスチェック機能が
利用できます。
※ この機能を使うためには
Wear OS by Google 1.0 以降を
搭載しているスマートウォッチが必要。
SUBARU クルマ de ネット
車内で Wi-Fi が使えるシステム。
まもなく追加!
で、ここからは今後追加の機能。
今年マイナーチェンジを迎える
レガシィアウトバック
(恐らく レヴォーグ、WRXも)には
リモートサービスにエアコンを操作できる
機能が追加される予定。
クルマに乗る前に
エアコンを稼働、快適な
室温でドライブスタートできます。
プラン・料金
今回の機能追加により
プランが複数になり
料金体系も変わりました。
以下一覧表で書いておきます。
パッケージ | 機能 | 料金(税込) | 支払い方法 | 無料期間 |
---|---|---|---|---|
基本機能 | リコールお知らせ機能 ソフトウェア更新 | 無料 | ー | ー |
つながる安心ベーシック | 先進事故自動通報(ヘルプネット®) | 190 円/月 | 月払い | 初度登録日より 5年間 |
つながる安心プレミアム | SUBARU SOSコール SUBARU iコール(安心ほっとライン) 故障診断アラート セキュリティアラート | 280 円/月 | 初度登録日より 1年間 | |
リモートサービス | ドアロック&アンロック マイカー検索 目的地ナビ送信 車両ステータスチェック スマートウォッチ連携 | 370 円/月 | 初度登録日より 1年間 | |
SUBARU クルマ de ネット | 車内Wi-Fi | 550 円/1 日 1,650円/30 日 | 都度払い | ー |
※ 現時点でクロストレック、インプレッサのみ適用。
※ 当ブログで紹介していない機能については
公式サイトをご参照ください。
つながる安全
他社より遅れているところも
ありますが、とりあえず
これだけ揃えてくれれば
個人的には満足です。
これでもしものときも
安心して使えそうですね。
ワタシはもちろん、全プラン契約します。
したっけ。