先日お送りした、

この企画を使ってみましたので、

そのご報告を。

激安!

今回借りたのは「ホンダ フリード」。

クラスは「ミドル」ですが、

今回のキャンペーンでは、

どのクラスを借りても一律 500 480 円です。

※ いつの間にか 20 円お安くなりました。


その証拠画面を。

予約時間をナイトパック適用時間の

18:00 ~ 翌 9:00 とすると、

通常の時間料金は、

8,690 円!

通常のナイトパックでも 3,960 円ですから、

かなりお得であることが分かります。


※ ナイトパックの場合、
 距離料金(1kmあたり 16 円)と
 オプションの安心保証サービス 330 円が
 別途かかります。

支払総額

で、今回の利用(36km 走行)で

実際の総支払額は、

1,406 円となりました。

14 時間 30 分借りてこれは安い!!

フリード使い勝手チェック

最後におまけコンテンツ。

今回は時間に余裕がありましたので、

車内の使い勝手について調査。


※ FF 車で 2 列目ベンチシート

インパネ

機能的でなかなか好印象です。

ただし、A ピラーの太さが気になりました。

2 列目シート

運転席で 175cm のワタシが

ドラポジをとってその後ろの席に座ると、

膝前スペースはこんな感じ。

悪くありません。

さらにこの状態で 3 列目に座ると、

膝前に手のひら一枚分のスペースが。

最低限の居住空間は確保されていますが、

ただし、座面高がひくく、

体育座り的な姿勢を強いられるため、

長距離移動はしんどいと思われます。

荷室

3 列目のシートを使った状態だとこんな感じ。

多人数乗車で旅行となると

ちょっと厳しいですね。


収納を考えると、

2 列目を折りたたんだ場合、

荷室後端までは約 1.5m 弱の

スペースがとれます。

開口部も広々で高さが 1m 超あります。


たとえばロードバイクをそのまま

というのは長さが足りず厳しいかも

しれませんが、前輪をはずせば、

2 台、うまくすると 3 台は積めそうです。


また、スキー(170cm)を積む場合でも

2 列目シートによりかからせる感じで

積載は可能かと思われます。


なかなか使い勝手は良さそうですね。

お友達紹介

最後の最後に。

これから会員になろうかと

お考えのあなたにお得な話題。


タイムズカーには、

「友達紹介制度」がありまして、

会員の方から紹介コードを

教えてもらい、

Web 等での入会登録時にこれを入力することで

60 分無料で利用できる

プラス e チケットがもらえちゃいます。

紹介コードは

ということで、

このブログをご覧の方で

タイムズカーを使ってみたいという方、

以下紹介者コードを是非ご活用いただき、

お得に利用開始してくださいませ。

紹介者コード:0010682410

なお、このコードは人数制限はないようです。

何人ご利用いただいても

同じくプラスeチケットがもらえます。

そして、皆さんにご登録いただくと、

ワタシにもプラスeチケットと

プラスポイントがいただけますので、

奮ってご登録いただけれますと幸いです。



したっけ。