自称運転支援機能ウォッチャーの

ワタクシが大いに気になったニュース。

本日発表されたマイナーチェンジ版スカイライン

運転支援機能「プロパイロット」が

バージョンアップされ、国産車初の機能が

盛り込まれることになったようです。

※発売は 2019 年 9 月予定。

プロパイロット 2.0

今回その名前の後ろに「2.0」がついて

次世代であることが分かります。


では、今回採用された新機能について、

代表的なものをさらっと説明してみます。

高速道路のナビ連動ルート走行

ナビによるルート走行時、追い越しや

分岐なども含めてシステムがルート上にある

高速道路の出口までの走行を支援してくれる機能。

追い越し時の車線変更支援機能

前方に設定速度よりも遅いクルマがいた場合、

システムがドライバーに車線変更を提案し、

ドライバーがスイッチを押すと追い越しを

開始するという機能。


また、ウインカーを操作することで

任意の車線変更も可能とのこと。

※この機能の動作開始時はハンドルに
 手を添えている必要があります。

同一車線内でのハンズオフ機能

これが目玉とも言える機能でしょう。

高速道路の本線走行中、ドライバーが

常に前方に注意して道路・交通・

自車両の状況に応じ、直ちに

ハンドル操作できる状況にある限りに

おいて、同一車線内でハンズオフができる

というものです。

ハンズオフ、すなわち手放し!です。


なお、前方を注視できているかどうかは

ドライバーをモニタリングする

赤外線カメラによって監視するようです。


これはとても画期的ですが、

高速道路においてもトンネル内、

対面通行時などは使うことができないなど

まだまだ制約は多いようです。

テクノロジー

これら機能を実現するのは、

フロント 3 眼+ 4 つのカメラ映像、

5 個のレーダー、12 個のソナーによって、

道路の白線、標識、周辺車両を検知する

360度センシングと、

ルート情報に加えて、高速道路の路面の

傾斜やラインの色などさまざまな

道路情報をセンチメートルレベルの緻密さで

データ化した 3D高精度地図データの組み合わせで

実現されるとのこと。


これ、システム的にかなり大掛かりで、

その分コストに跳ね返って来そうですね……


その実、プロパイロット 2.0 が搭載されるのは

V6 3.5L エンジンとモーターを組み合わせた

ハイブリッドモデルに限定されるようです。

もう一つのパワートレインである、

V6 3.0L ターボエンジン車には

残念ながら未設定です。

※今回のマイナーチェンジにより

2.0L ターボモデルは消滅しています。。

アイサイト頑張れ……

ここへ来て、かつて運転支援機能の代名詞とも

言えた「アイサイト」を有する SUBARU が

大きく立ち遅れることになりました。


次世代アイサイトの開発には

遅れが出ているという残念な噂もありますが、

追いつけ追い越せで奮闘してくれているはず。

次世代「アイサイト(4.0?)」の登場を

心待ちにしたいと思います。


したっけ。