本日の記事 2 つめ。
アフタースキーはスキー場の麓の街で
開催されたとあるイベントへ。
十三日市
目的地は猪苗代町の中心地。
当地で毎年 1 月 13 日に開催されているイベントです。
宿泊地にもほど近いので徒歩で向かいます。
本日は三連休の中日ということもあり
かなりの賑わいを見せていました。
この市では、
会津に古くから伝わる民芸品である
起き上がり小法師、だるまや
各種飲食物の露天が並びます。
目的は焼きそば
今回の目的は
焼きそばです。
会場にはいくつか焼きそばの
お店が出ていますが、
そのほとんどがテキ屋さんのお店。
その中で地元の製麺屋さんが
出店するこちらを選んだのには理由があります。
お値段は 300 円とお安いですが
これは当地の相場らしいです。
何よりもの理由は
細麺でしっかりソースの味が
のる麺の美味しさです。
具材はキャベツともやし、
それにトッピングで青のりと
紅生姜というオーソドックスな
組み合わせですが、
それでも他とは違うと
思わせる美味しさがあります。
この製麺屋さんの麺は近隣スーパー等で
入手できますが、焼きそばの麺は
製造数が少ないようで、これが
なかなか難しいんです。
ということで、
猪苗代のイベントなどで
「清水屋製麺」という
名前を見かけたら、
ぜひとも味わっていただくことを
おすすめいたします。
大判焼き
もう一品は、
同じく町内にお店を構える
塩谷民芸酒店さんの大判焼き。
地元の人気店ということで
こちらも待ち行列ができていました。
あんこ、クリーム、チョコの
3 種から選んだのはワタシがクリームで
相方様がチョコ。
特筆するところはありませんが、
寒空の中で食べる温かい
大判焼きはとても美味しいですよね。
かくして、おやつとして
地元のグルメを味わったあとは
定宿さんの夕食を。
美味しいご飯でまたもや
食べ過ぎの一日に。
入浴時に体重計に乗りましたら
我がカラダは危険水域に……
明日からは一生懸命働いて
カラダを絞ることとします。
気になるテキ屋さん
ところで、立ち並ぶ露店で気になったのが
食べ物を扱いつつタバコを
吸っている店主さんがいたこと。
個人的には印象は最悪。
ワタシはそんな衛生感覚の
お店から購入することはありません。
したっけ。