昨日参加した百里航空祭へのアクセス手段としての
自家用車の利用について、ちょっと気になったところを書いてみます。

航空祭のレポートは記事は以下。

百里基地航空祭 2018 オジロワシFinal?

周辺は渋滞

今回の開催でも会場周辺道路では午前中、
渋滞が発生していました。

遠隔地に駐車場を設けたためか前回開催よりは
少ないという印象だったのは確かですが、
それでもスムーズなアクセスとは言い難い状況でした。

「闇駐車場」

前述の通り、今回は公式には大洗サンビーチと
鉾田大竹海岸の 2 箇所の臨時駐車場からバスで
移動という形になりました。

が、周辺の土地持ちの方が、そこを
駐車場として貸し出しているのが散見されました。

駐車料金はとある場所では 1 日 2,000 円。
いっときの収入確保としては有効なんでしょうね。

おそらく従来から行ってきたことなんでしょうが、
これは基地側の配慮を踏みにじる行為だと思います。

正統なアクセス手段を用いているはずの
シャトルバス利用者が結局この「民間駐車場」狙いで
やってくる一般車たちの影響でスムーズな
アクセスを妨げられているわけです。

不法侵入も

問題はそればかりではありません。

基地内でも放送されていたんですが、周囲の空き地に
無断で駐車するクルマも多かったようです。

土地管理者から基地に苦情が入り、ナンバー、
車種を特定した警告放送を繰り返し行っていました。

民間駐車場狙いで駐車できなかったので
こういう行為に至ったものでしょう。
となれば、安易な考えの民間駐車場の方が
間接的にその近隣の土地方に迷惑をかけていたことに。
同じ地域住民なんですけどね。。

みんなが幸せになれるように

ここで挙げた例は、民間駐車場の方、
不法侵入して駐車しちゃう方、双方に共通する点は
「自分さえ良ければ」という考え方。

この安易な考えによって迷惑を被っている人が
たくさん存在することを知っておく必要が
あると思います。

今回、少し後味の悪い
航空祭になりましたのであえて記事に
させていただきました。

次回開催では、みなさんがもっと
スムーズにアクセスし純粋に
航空祭を楽しめるようよく考えての行動を
お願いしたいところです。

したっけ。