今日もレッスン。

昨日から継続で

今日は一日のお付き合い。

 

今日の猪苗代

天気は晴れ。

放射冷却で冷え込んでて

-10度ほどまで下がったようです。

青空バックに磐梯山が

美しく姿を見せてくれました。

 

午前のレッスン

まずは昨日のおさらいと

生徒さんたちのレベル再確認。

 

その後はいよいよリフトに。

どんどん乗って 2 日目は

滑走距離を伸ばしてあげる作戦です。

 

リフト 1 本目は板を担いで乗車、

板の扱いに慣れてきた 2 本目からは

履いたまま乗ってもらいました。

 

レッスン内容は

プルークファーレンから

左右のバランスを崩すことで

左右に曲がることを体感してもらう。

 

という感じで、

まずどんどん滑ってもらいました。

 

午後のレッスン

脚にひねりを加え、

プルークボーゲンの洗練度を

増す方法を教えてみました。

 

最後の 1 本は学校の先生たちに

上達具合を見てもらう為のデモ滑走。

 

多少ばらつきはあったものの

トレインで仕上げることが

できました。

 

残業…?

レッスン後、生徒さん達には

フリー滑走の時間が与えられています。

 

終了は17時30分。

この間、ゲレンデパトロールの

任を仰せつかり、

生徒さん達が安全に滑れるよう

配慮しました。

 

インフルエンザの影響が

ところで、

今週後半に予定されていた

学校さんの団体名レッスンが

一校延期になりました。

 

理由はインフルエンザの流行。

巷ではガンガン拡大しているようで。

どうか、みなさんも用心してくださいね。

 

したっけ。