2 ヶ月以上の空白をおきましての宝探しツアーです。
まとまった休みが取りにくくなったため今回は日帰り参戦です。
冬にはめったに行かない方面へ。
ということで、浜通りはいわき市からスタートします。
いわき市
移動距離は多めです。
ただし、通常通り攻略すれば、のお話。
ちょっとしたコツをつかんだので、
こちらのエリアは最短攻略になったと思います。
発見報告所は「いわき市石炭・化石館 ほるる」。
こちらはかつての常磐炭鉱跡にあるようで、
屋外には炭坑口の跡がそのまま残っていたりします。
今日は駆け足でしたので、ゆっくり見ることが
できませんでしたが。
お次は北上することに、
途中に道の駅「よつくら」でランチをとることに。
すぐ脇では防潮堤の建設工事が行われていました。
これが完成すれば海の展望はほぼ失われることに。。
楢葉町
昨年(2015年) 9 月 15 日に避難指示が解除され、
今年この宝探しのエリアになりました。
難易度は低め。
ここも攻略時間は短めで順調にお宝をゲットしました。
途中に立ち寄った天神岬公園では、
震災当時の爪痕をまざまざと感じることができました。
発見報告所は楢葉町役場。
脇の駐車場には仮設の店舗がありましたが、
今日はお休みのところが多いようでした。
ここからさらに北上して相馬市へ…
となると本日中の帰宅が困難になると判断。
南下しつつエリア攻略する方針にしてお次は川内村へ。
途中富岡町域を通るのですが、
こちらはまだ人が住める状況ではありません。
いつしか味わった異様な雰囲気を味わいつつ
村内を走りぬけます。
川内村
ここは何度も訪れているので、
勝手知ったるエリア。
こちらも要点を押さえてサクッと攻略できました。
発見報告所は「かわうちの湯」。
新しい施設のようで、とても綺麗な施設でした。
もう少し遅い時間帯ならここで温泉に…
というのも良かったかも。
小野町
16 時頃に到着。
宝探しはおいといてとりあえず、
相方様ご希望のスポットに向かうも、
16 時にて閉館との事……
このエリアも移動距離は長めですが、
とあるポイントさえ分かれば攻略はあっという間です。
そろそろ帰ろうか…
と思い始めたのですが、
近くの石川町エリアが 19 時過ぎまで
攻略できるようなので、延長攻略。
小野町からはあぶくま高原道路の
無料区間を通って石川町に入ります。
石川町
このエリアは初攻略。
なので丁寧に回ってみました。
ちょっと難読なあのポイントさえ……
おっと、これ以上は触れないでおきましょう。
ということで図らずして 5 エリア攻略!
通算 20 エリア攻略となりました。
発見報告所は素敵なお菓子屋さん。
ちょっと気になった冷やしパンを購入してみました。
見た目は普通のパン。
これが冷蔵庫で冷やしてあるので、
なかのクリームが程よく冷えていてとても美味。
夏にうってつけのデザートですね。
といったところで、ようやく帰路に。
東北道を上る途中、阿武隈パーキングエリアで夕食。
こじんまりとしたフードコーナーに
結構なお客さんがいます。
ドライバーらしき方がほとんどと言ってよいほど、
「唐揚げ定食」を頼んでいたので私もそれを(笑)
にんにくを効かしたタレに漬け込んであるようで、
大変に美味でありました。お値段は 750 円。
充分にリーズナブルです。
このエリア、今後も使いたいとも思うのですが、
ネックはその営業時間(19:30 ラストオーダー)。
例えば、猪苗代でスキーをして帰る場合、
ここの営業時間にちょっと間に合わないんですよね…
かくして、
充実した宝探しデーとなりました。
次の予定はまだありませんが、
あと 5 エリアくらいは攻略したいなぁと思っております。
したっけ。
[amazonjs asin=”4594072992″ locale=”JP” title=”タカラッシュ!オフィシャルブック BOOK版リアル宝探し 謎いっぱいの不思議な本”]
“リアル宝探し!日帰りで 5 エリア攻略! No.16-20” への2件のフィードバック