がんばれ!福島の冬将軍!!(箕輪オープン延期) 公開日:2016年11月11日 スキー 北の大地から 天然雪ゲレンデオープンの知らせが届きました。 こちらの中山峠スキー場の オープン予定日は 11 月 12 日(土)でしたが、 豊富な降雪によってオープンを早めたという なんとも羨ましい状況。 […] 続きを読む
シーズンファイナル!箕輪で滑り納め 15-16 No.058 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年4月2日 スキー 前回の高畑からちょっと間をおきましたが、 ゲレンデに出張ってまいりました。 目的地は第二のホームゲレンデ箕輪です。 9:30 到着。 天候は晴れ。山頂付近はガスがかかっています。 ウェアに着替える頃、気温は […] 続きを読む
箕輪でスタッフトレーニング 15-16 No.056 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年3月17日 スキーグルメスポット 今日はスキースクール納会。 会場はグランドサンピア猪苗代リゾートホテル。 ホテルのすぐそばにゲレンデもあるのですが、 こちらは表磐梯で、標高も低く、かなり雪が融けてしまっている ということ。 […] 続きを読む
短いシーズンでした…猪苗代ファイナル 15-16 No.055 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年3月13日 スキーグルメ 今日はホームゲレンデ猪苗代。 事前に「雪がないよー」とは聞いていたのですが。 猪苗代街中のお宿をゆっくり目に出発して ミネロの駐車場へ向かいます。 今日はミネロエリアの営業最終日。 到着は間も […] 続きを読む
カリカリ箕輪でちょっとコブ 15-16 No.054 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年3月12日 スキーグルメ 猪苗代泊スキーもそろそろ最終章かなぁ。。 という初日の今日は箕輪スキー場へ。 9 時過ぎに滑走開始です。 天気は晴れ。気温は低め。 バーンはカリっと締まっていました。。 日がさしてきていますが […] 続きを読む
想定外の良い雪!@箕輪 15-16 No.051 更新日:2021年9月23日 公開日:2016年2月27日 スキーグルメ 今週末は相方様と猪苗代ステイ。 一旦自宅へ戻り中一日で舞い戻ってきました。 今日は箕輪へ。 昨日から 10 センチ超の積雪があったようで、 雪質もこの時期としては良好です。 メープルストリート […] 続きを読む
絶景の箕輪でフリー! 滑走日誌 2015-16 No.038 更新日:2021年6月25日 公開日:2016年2月12日 スキーグルメ 今日明日はスクールのお休みをいただきました。 そして、今日は相方様をお迎えしてのフリースキー。 当初、どこに行くか迷ったのですが、 気温上昇との予報がでていましたので、 少しでも好条件でと思い、久しぶりに […] 続きを読む
またまた箕輪へ 滑走日誌 2015-16 No.006 更新日:2021年6月25日 公開日:2016年1月9日 スキーグルメ 三連休は年始の南会津に続いて福島へ。 磐梯山周辺ゲレンデをハシゴする 二泊三日ツアーを実施しました。 一日目の本日は箕輪へ。 天候は曇りで時々雪。 本当に、本当に雪が少ない今シーズン。 今日も時折それなりの勢いにはなるも […] 続きを読む
怒涛の連続箕輪 その2 滑走日誌 2015-16 No.003 更新日:2021年6月25日 公開日:2015年12月27日 スキーグルメ温泉 お泊りスキーの 2 日目。 今日も箕輪です。 昨夜は雪が断続的に降りました。 朝、クルマを出そうと駐車場へ行くと、 3、40cm の積雪がありました。 ということで、今季初の雪かきで汗を流し、 […] 続きを読む
怒涛の連続箕輪 その1 滑走日誌 2015-16 No.002 更新日:2021年6月25日 公開日:2015年12月26日 スキーグルメ温泉 先週に引き続いて箕輪です。 もうこの時期には猪苗代でガンガン! と行きたいんですけど、 いかんせんあちらはまだ雪が充分に御座いません… 道中も雪は少なめ。 今日はレストハウスの建物が開いていま […] 続きを読む
箕輪でデビュー! 滑走日誌 2015-16 No.001 更新日:2021年6月25日 公開日:2015年12月19日 スキーグルメ温泉 お待たせしました! 今シーズンの滑走日誌第一弾をお送りします。 間もなく 12 月も下旬というところまで来てしまいましたが、 ようやくのゲレンデデビューを果たすことができました。 場所は例年通 […] 続きを読む
マックアース福島のゲレンデでオトク沢山!リボンクラブ 公開日:2015年12月15日 スキー温泉スポット 先週末は、季節外れの嵐による融雪と、 体調不良(風邪ひきました…)のため、 初滑りは見送りました。 今週後半には寒気が入ってくるとの予報ですので、 そろそろ冬将軍様には本気モードで頑張っていただきたい 今日 […] 続きを読む