『アーカイブ』2013 滑走日誌 富良野スキー場 Part.3
2013 年富良野スキーツアー最終日の模様。 この日のおかげで思い出深いものに。。 Part.1 はこちら。Part.2 はこちら。 絶好のスキー日和 あなたたち、本当に今日帰っちゃうの? と言わんばかりの晴天。 ゲレン・・・
「滑走日誌」タグの記事一覧
2013 年富良野スキーツアー最終日の模様。 この日のおかげで思い出深いものに。。 Part.1 はこちら。Part.2 はこちら。 絶好のスキー日和 あなたたち、本当に今日帰っちゃうの? と言わんばかりの晴天。 ゲレン・・・
2013 年富良野スキーツアーの 2 日目です。 Part.1 はこちら。 待ちぼうけ 朝食時に一部メンバーが集まらず 待ちぼうけその 1。。 食後に早速ゲレンデへ。 やはりゲレンデが目の前っていいですねぇ! 少々のパウ・・・
2013 年の今日(1 月 14 日)は 三連休を利用して富良野スキー場で滑っていたようです (当時ワタシは会社員)。 ということで、その記録を引き出してみました。 本当に久しぶりの北海道スキー遠征。 の初日の話題です。・・・
昨日の話題です。 ようやくホームゲレンデ 「猪苗代スキー場」へ行くことができました。 それも久しぶりの日帰り強行軍で。 シーズン券引換 西駐車場にクルマを止め、 まずは今シーズン稼働はない予定ですが、 お世話になったスク・・・
本日は 2014~15 年の年末年始に 敢行した北海道豪遊ツアーにて訪問した、 今はなき?マウントレースイでの 滑走日誌をお届けします。 2014 滑り納め 2014 年大晦日。 「2014 年滑り納め」は夕張のお宿から・・・
新春&初滑りの 2 日目。 今日も会津高原高畑スキー場です。 朝食 「温泉民宿ももたろう」さんにて。 ご飯をおかわり。食べ過ぎです。 圧雪バーン! 本日のゲレンデ状況。 昨日から新たは降雪はほとんどなし。 猪谷ゲレンデな・・・
皆様、あけましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 さて、昨日の話題ですが、 今シーズンは年明けにして 初めてゲレンデに立つことになりました。 十分な積雪! 会津高原高畑スキー場は 麓でも・・・
2020 年 3 月 30 日の内容です。 おそらく今シーズン最後のご報告。 スクールの校長さんたちとグランデコで 滑ってきました。 ゲレンデ状況 前の記事にあるとおり、前日は 会津若松は東山温泉にて宿泊しておりまして、・・・
今シーズン初の湯沢訪問。 日帰りで神立に行ってきました。 リニューアル 神立高原スキー場から神立スノーリゾートへ。 単に名前を変えただけではなく、 ベースの建物「GRAND BASE」は 内外装とも大幅にリニューアル。 ・・・
※ 2020 年 2 月 29 日の内容です。 2 月最後の日は、再び猫魔スキー場へ。 山ごもり最後のスキーをしかと 味わってきました。 ゲレンデ状況 朝のうちは曇っていましたが、 そののちには青空も。 磐梯山、桧原湖も・・・
Copyright (C) 2021 自由人の気まぐれ日記Ver.2 All Rights Reserved.