au one net ホームページ公開代理サービス終了 更新日:2022年7月28日 公開日:2017年8月4日 デジタルガジェット IT 部門ネタ。 昔、かじった知識を少しひけらかす エントリーです。(笑) KDDI ホームページ公開サービス終了 先日、プロバイダ契約している KDDI から こんなお知らせが届きました。 ちょっと字が小さくて見にくい […] 続きを読む
8月はミスド! au の「三太郎の日」 更新日:2023年5月16日 公開日:2017年8月3日 ライフスタイルグルメニュースデジタルガジェット 本日は 8 月 3 日。 先月から始まった au の「三太郎の日」、その 2 ヶ月目の第 1 日目であります。 8月の特典は そして、今月 8 月の特典提供はミスタードーナッツ。 ドーナツ 2 個分にあたる280 円分( […] 続きを読む
8月の「三太郎の日」はミスドにGO! 更新日:2017年9月13日 公開日:2017年7月29日 ライフスタイルグルメニュースデジタルガジェット au スマホユーザーが 今月から享受できる特典 「三太郎の日」について。 当然ですが、来月も サービスは継続されます。 8月の特典内容は 来月の特典が明らかになりました。 対象の […] 続きを読む
「こしがや田んぼアート2017」を見てきました 公開日:2017年7月28日 ライフスタイルスポットデジタルガジェット ご近所の話題。 仕事が終わった後、 東埼玉資源環境組合(リユース)に ドライブしてきました。 まずその外観を。 たいそう大きな施設ですが、 こちらはわが町三郷市を含む 5市1町のゴミを処理する […] 続きを読む
HTC U11 HTV33 をレビューしてみます 更新日:2017年10月3日 公開日:2017年7月22日 デジタルガジェット バッテリートラブルにより もはや不可避な状況での ドタバタだった機種変から間もなく一週間。 ということで、 新しい相棒となった HTC U11 HTV33 の レビューをお届けします。 デザイ […] 続きを読む
USB Type-C ってなんだ? 公開日:2017年7月20日 デジタルガジェット 先日、スマホを新調しました。 それについてのレビューは もう少し使いこなしてから お送りする予定です。 USB Type-C とは? で、新しいスマホなんですけど、 充電ケーブルの差込口が こ […] 続きを読む
スマホトラブル!バッテリーの寿命か?からの機種変までのドキュメント 更新日:2017年7月25日 公開日:2017年7月15日 デジタルガジェット 今朝の出来事。 昨夜 AC アダプタに接続し、 残量を確認したところ、 その表示はしっかり 100%。 で、仕事に出かけようと、 アダプタを抜いたところ、 しばらくしていきなり電源が 落ちまし […] 続きを読む
仮想通貨とビットコインについて 更新日:2017年7月13日 公開日:2017年7月8日 ライフスタイルニュースデジタルガジェット 最近ネットやテレビなどで 「仮想通貨」という 言葉が聞かれるようになりました。 かつて、IT 系サラリーマンの端くれだった 私ですが、遅ればせながら、 ちょっと興味を持ったので、 調べた内容を書いてみたいと […] 続きを読む
早く出てー!HTC の新スマホ 公開日:2017年7月6日 デジタルガジェット 最近、私のスマホがおかしいです。 今使っているのは HTC という会社の HTC J Butterfly HTL23 という機種。 キャリアは au です。 購入してから 2 年 5 ヶ月が過ぎました。 そ […] 続きを読む
レヴォーグといい音で北海道をドライブ! 更新日:2017年9月29日 公開日:2017年7月4日 スバルクルマ北海道デジタルガジェット 当ブログではなにかと話題にしている 「ニッポンレンタカー北海道」さんですが、 またやっちゃってくれるみたいです。 いい音レンタカー それが「いい音レンタカーキャンペーン」。 開催期間は 201 […] 続きを読む
間もなく誕生日なので欲しいものリストを公開してみます 更新日:2023年7月5日 公開日:2017年7月4日 ライフスタイルデジタルガジェット 7 月に入りました。 関東はまだまだ鬱陶しい梅雨真っ只中で台風襲来なんて情報も来ておりますが、今月は毎年恒例のアレがやってきます。 そうです、私の誕生日です!ということで、7 月 9 日はワタシがこの世に生を受けた日であ […] 続きを読む
au の「三太郎の日」にあやかってみました 公開日:2017年7月3日 ライフスタイルグルメニュースデジタルガジェット 本日は 7 月 3 日。 携帯電話キャリアの au が、 今月から「三太郎の日」と銘打って 会員向けの特典を提供することになりました。 au の「三太郎の日」とは 毎月「三」がつく日、 すなわ […] 続きを読む