さて、今シーズンのイントラ活動を終えて
しばらくしましたが、ここいらで棚卸しと言いますか、
備忘録としてイントラ稼業の一日を書いてみようと思います。

今シーズンは久しぶりに常勤スタッフとして
勤務いたしました。

※ 以下、主に 2022-23 シーズンの内容です。

寮住まい

ちなみに、私は現在埼玉に仮の住まいを
構えており、イントラ稼働期間は
スキー場の寮にてお世話になりました。

こちらの施設、もともとは学校さん?
の持ち物だったものをスキー場が買い取ったそうで、
合宿所と言った趣。

ゲレンデからは徒歩 5 分。
一部屋の広さはあり、
ここをほぼほぼ一人で専有させていただきました。

その環境は

環境としてはまぁまぁ。
ただし、寮母さん的な方がいないので
共用部は荒れ気味。

また食事もつかないので
自炊生活となります。

一階に厨房・食堂があり、
ここで調理が行なえますが、
ワタシはほとんど使いませんでした。

暖房については備え付けの温風機は
使用不可。灯油は使い放題なので
ファンヒーター。輻射式ストーブ(コンロ兼)で
暖を取りました。

お風呂は自分でお湯を張れば
ゆったり浸かることもできます。

※ シーズン最終日あたりでボイラーが壊れていましたが
  果たして直ったのでしょうか。

日常

これから書く一日は常設レッスン開校日について。
学校団体レッスンなどの日は異なることがあります。

朝のルーティン

朝は 7 時頃起床。

洗面、身支度を整えて、
出勤準備をして 8 時前に寮を出発。

環境問題もあり朝食は抜くことが多かったですね。
※ 内容は夕食の項を。

徒歩でゲレンデへ。
事務所にてタイムレコーダー打刻
(今シーズンは時給制)。

ゲレンデを写真撮影 → SNS アップをして
降雪が多い日は事務所周辺の雪かきなど。
スキー板を外に出し外気温にならしておきます。

事務所にて受付準備。
受付を担当する日は 8:30 前に受付へ。
8:30 から全体のミーティング(ない日もあり)。

午前のレッスン

レッスンは 3 コマ。
1 コマ目は 9:30 から。
10 前くらいに集合場所へ行き、
受講の方を確認、担当があれば
開始時間とともにレッスン開始。
必要があればゲレンデでクラス分けなどを行います。

11:00 にレッスン終了。
ランチは基本的にゲレンデのレストランで。
スクール事務所と同じ建物にある
幸陽の杜レストランでとることが多かったです。

次のレッスンまでは 1 時間。
繁忙期など余裕がないときは
ランチ抜き、なんてこともありました。

午後のレッスン

午後は 2 コマのレッスン。
1 コマ目は 12:00 から。
レッスン内容としては午前の 1 コマ目と共通。
同じく 90 分レッスンで 13:30 終了です。

2 コマ目は 14:00 から。
以下同文で 15:30 までのレッスン。

レッスンがなければ研修として
ゲレンデで滑りますが今シーズンは
事務的仕事もあったりでその時間が
あまり取れなかった気がします。

レッスン後

レッスンが終わると明日のレッスン準備。
予約等の確認など。
それがなければリフトが終わるまで研修といった具合。

基本的には 16:30 には業務が終わりますが、
例えばナイターでのたいまつ滑走や
英会話レッスンのサポートなどに
かりだされれば終了は 20:00 になることも。

シーズン後半は夕食が出るようになったので
良かったですが。

寮に戻って

業務後は宿にもどって入浴・夕食。
夕食は自室にジャーと持ち込んだストーブで
お湯を沸かし、カップ麺、レトルト系食品を。

あまり食生活は良かったとはいえませんが、
週末などは相方様と外食にいって不足分を補いつつ。

※ クルマを持っていかなかったので
  買い物等も週末に集中して行っていました。

ご参考までに

こんな流れの日々を繰り返すわけですが、
超繁忙期の学校団体レッスンの時は
またこれと変わってきます。

…と、こんな感じで
約 2 ヶ月半を過ごしておりました。
備忘録としてとどめておきますが、
インストラクター業務に興味のある方に
少しでもご参考になれば。

したっけ。