今日もスタッフトレーニング 2021-22 イントラ日誌 No.05 猪苗代 公開日:2022年1月21日 スキー 午前雪かき、午後はスタッフトレーニング。 疲労からかあまり良い滑りは できなかったようで。。 続きを読む
雪質良好!の中でスタッフトレーニング 2021-22 イントラ日誌 No.04 猪苗代 公開日:2022年1月20日 スキー 今日はスキースクールの スタッフトレーニングに参加しました。 良好バーン、身になることが 多かったです。 続きを読む
復活!学校団体のスキーレッスン 公開日:2021年3月3日 スキー 埼玉の仮住まいからです。。 お世話になっているスキースクールで 本日学校団体のスキーレッスンが 行われたとの知らせが。 日帰りレッスン 今日の学校さんは割と近くからお越しのようで 日帰りレッスンとのことですが、 昨日の積 […] 続きを読む
スキーインストラクターの待遇は? 公開日:2019年2月22日 スキーライフスタイル 「山ごもり期間」を終え 「一般スキーヤー」となった今、 スキーインストラクターという仕事 について経済面に着目して 書いてみたいと思います。 この仕事に興味ありという方には 大いに参考になるかと。 ※以下は 2019 シ […] 続きを読む
明日から「山ごもり」します 公開日:2019年1月11日 スキーライフスタイル 本日は身の上話でも。 明日から副業?の アルバイトはおやすみをいただきます。 2 月中旬まで一ヶ月強の期間、 猪苗代へこもります。 目的 当ブログに以前からお付き合い いただいている方にはおなじみですが、 […] 続きを読む
学校様むけ団体レッスン総括 2018 シーズン 更新日:2018年2月22日 公開日:2018年2月21日 スキー 今回は今季約一ヶ月の レッスン活動の総括を してみたいと思います。 インフルエンザ罹患による半強制送還という、 なんとも情けない形で 幕を閉じてしまった形ですが。。。 (おかげさまで現在はほぼ回復しておりま […] 続きを読む
私なりのスキーバイブル@note 更新日:2023年5月15日 公開日:2017年9月5日 未分類 ご承知の通り?ワタクシ、冬はスキーを生業としております。皆様にスキーの楽しさを伝授するという仕事をしております。 端的にいうと、スキー教師。一般的にはスキーインストラクターとか俗にインチキラクターとか言われております。 […] 続きを読む
猪苗代イントラ日誌07 15-16 No.015 更新日:2022年7月28日 公開日:2016年1月19日 スキー 一昨日からのレッスンも 今日で一区切り。 朝のうちは風に雪が 舞っていましたが、 生徒さんたちが到着する頃には 止んで晴れ間も見えるように。 ほんと、最近の天気予報は あてになりませんね。。 […] 続きを読む
スキー教師ここに復活! 更新日:2021年9月23日 公開日:2014年11月20日 スキー 今シーズン、久しぶりにスキーレッスンをします。 今年、会社も退職して立ち位置が変わり、 自由な時間が増えたというのがその理由。 もう一つは、食べていくため(笑) 昔夢見た、「スキーで食っていく […] 続きを読む