沼尻スキー場と磐梯急行電鉄 更新日:2018年3月25日 公開日:2017年3月6日 鉄道温泉 昨日訪れた沼尻スキー場は 現在営業しているゲレンデで最も古い というのは昨日も書きました。 今日はその歴史について簡単に 触れながら、その麓まで 走っていた沼尻鉄道 (磐梯急行電鉄)に ついてちょっと書いて […] 続きを読む
牛乳屋のラーメンと冬の旧宿場町 公開日:2017年2月12日 グルメ温泉スポット 今日も大雪の予報。 なので、ゲレンデを離れて 観光に出かけました。 朝はゆっくり出発して 会津若松方面へ。 街をそのまま通り抜けて、 最初に向かったのは、 牛乳屋食堂さんです。 こちらのラーメンとの 最初の […] 続きを読む
檜枝岐温泉でいいお宿を見つけました 更新日:2017年1月5日 公開日:2017年1月4日 温泉 先のエントリーでお伝えしたとおり、 今年の初滑りは会津高原高畑スキー場で 済ませました。 本来なら南会津町内でお宿を取るべきで、 従来はそうしていたのですが、 檜枝岐温泉のお湯の良さに惹かれてしまい、 今回 […] 続きを読む
近所の名湯「めぐみの湯」がリニューアル 公開日:2016年11月29日 温泉 長らく休んでいた近所の日帰り温泉が この程リニューアルオープンしたというので行ってきました (上記リンクはパソコンで見るとBGMが流れます)。 実はしばしのお休みの予定でしたが、 いつの間にか一年近くのお休 […] 続きを読む
「逃げ恥」ガッキーもいいけど。。。 公開日:2016年11月16日 エンタメ温泉 今日は流行りネタに乗っかっての 軽めの話題でお送りいたします。 最後までお気楽にお付き合いください。 さて、すでに日付はかわってしまい、昨日のこと。 火曜日といえばドラマ「逃げ恥」の放送日でありますね。 & […] 続きを読む
JR で行く SKI ツアーを妄想してみる! 更新日:2017年12月5日 公開日:2016年10月26日 スキー鉄道温泉 間もなく雪の季節ですね。 いざシーズンインとなると、 私も含めて周囲の方は自家用車で ゲレンデに向かわれる方が多い印象です。 鉄道 de スキー 最近はクルマに頼りっきりの私ですが、 一応鉄道 […] 続きを読む
若者の○○離れとその反動 公開日:2016年10月9日 温泉スポット 今日は思うところを書いてみます。 今晩もスーパー銭湯へ。 土曜日ということもあり、 それなりの混雑を呈していました。 で、気になったのが、 「若い人が多いなぁ」 ということ。 確 […] 続きを読む
草加の別天地、お風呂のパラダイス!「竜泉寺の湯 草加谷塚店」 更新日:2022年4月28日 公開日:2016年10月7日 ライフスタイル温泉 近頃ちょいと精神的に参っていましたので、 温泉でも入ってリフレッシュするか! ということで、 つい先月(2016 年 9 月 10 日)に オープンしたばかりの 「竜泉寺の湯 草加谷塚店」に 行ってまいりました。 元祖ス […] 続きを読む
【山行日誌】山の日記念!大菩薩嶺に登る 更新日:2017年5月8日 公開日:2016年8月11日 温泉登山 8 月 11 日は今年から施行された「山の日」。 ならば、山に登るしかない。 ということで、友人企画に乗っかって 大菩薩嶺(だいぼさつれい)に登ってきました。 山を趣味の一つとし […] 続きを読む
投票に行ってオトクをゲット!?選挙割 2016 更新日:2017年10月16日 公開日:2016年6月30日 グルメニュース温泉 ※ この記事は 2016 年参院選時の内容です。 2017年衆院選の選挙割は以下記事をご覧ください。 投票に行くとオトク!?選挙割 2017 選挙戦期間も既に 3 分の 1 を過ぎた 今年の参 […] 続きを読む
リアル宝探しと猪苗代観音寺川の桜 No.03-07 更新日:2022年9月24日 公開日:2016年4月23日 温泉スポット 今日は目的地は猪苗代。 今回はリアル宝探しをしながら北上することにしました。 矢吹町 まずは東北道で白河へ。 南湖公園周辺から攻略しようと思いましたが、なにやらイベントを開催しているらしく、周辺駐車場は軒並み満車…… こ […] 続きを読む
今年もやります「リアル宝探し in 福島 コード F-6」 No.01 岳温泉 更新日:2016年4月4日 公開日:2016年4月2日 温泉スポット ここ数年、スキーシーズン終了→リアル宝探し。 という感じですごしておりますが、 今年もこのイベントが開催されるということで、 まずは二本松市(岳温泉)から参戦することにしました。 なぜここを選んだかというと […] 続きを読む