スバル車のプレミアム性の考察 公開日:2020年12月4日 スバル つい先日商品改良がされた マツダ CX-8 が、かなりの質感との評判。 そこで、ふと思い立ち、 我らがスバル車の プレミアム性に関して考察を。 オーディオ CX-8 の一部グレードでは ボーズサウンドシステムが標準 or […] 続きを読む
スバル 新型レヴォーグに試乗しました! 公開日:2020年11月26日 スバル 先週に続き、近所のスバルディーラーへ。 その目的は、 いよいよ本日販売開始となった 新型レヴォーグの試乗! 奇しくも発売日と重なりましたが、 こちらのディーラーさんでは 先週末から試乗可能となっていたようです。 グレード […] 続きを読む
ターボ復活!スバル フォレスター(SK 型)の新グレード「Sport」試乗レポ 更新日:2021年6月15日 公開日:2020年11月19日 スバル 本日は近所のスバルディーラーへ。 その目的は、 このたび追加となった フォレスターの新グレード「Sport」の 試乗であります。 ※実車チェックはこちらの記事で。 CB18 の実力は 早速レポートを。 まず走り出し。 そ […] 続きを読む
SUBARU 新型 BRZ のワールドプレミア! 公開日:2020年11月19日 スバル 既に日付が変わってしまいましたが、 昨日の 23 時に スバル 新型 BRZ(米国仕様)が 世界初公開されました! 注目点 詳細はスバルのリリースをご覧いただくとして、 その情報からワタシが注目した点をいくつか。 プラッ […] 続きを読む
新型レヴォーグ先行展示イベント@栃木スバル小山店 更新日:2020年11月19日 公開日:2020年11月6日 スバル あのクルマを追いかけて今度は小山へ。 まだ試乗もできないのに。 我ながら好きですねぇ。。 ※栃木に来たもう一つの理由は 岩下の新生姜ミュージアム訪問です。 栃木スバル小山店 自宅から電車とカーシェアを駆使して やってまい […] 続きを読む
2020日本カーオブザイヤー10ベストカー決定 公開日:2020年11月5日 スバルクルマ 今年は色々ありましたが、 もう日本カーオブザイヤー(以下 COTY)の 時期がやってまいりました。 今回は最終候補 10 台(10ベストカー)が決定した ということでそれぞれのクルマについて、 勝手に思うところを書いてみ […] 続きを読む
SUBARU 新型 BRZ のワールドプレミアは…… 更新日:2022年5月29日 公開日:2020年11月4日 スバル 本日は短信にて。 間もなく登場が噂される 次期 BRZ について、 米国SUBARUの ウェブサイトに とある情報が…… ワールドプレミア そのサイトはすでに削除されていますが、 ざっくり訳しますと、 BRZ のワールド […] 続きを読む
レガシィアウトバック、WRX S4 現行型生産終了へ 更新日:2020年11月1日 公開日:2020年10月30日 スバル 今日はスバルネタ。 個人的に悲しいニュースを。 レガシィアウトバック、WRX S4 生産終了 SGP 以前の旧世代として残る 「レガシィ アウトバック」と 「WRX S4」の現行モデルが 2021 年 3 月で生産終了と […] 続きを読む
スバル フォレスター年次改良情報(SK C型) 公開日:2020年10月20日 スバル 秋に入って立て続けに 新型・年次改良モデルを投入している SUBARU ですが、 いよいよ世界で一番売れている フォレスターも年次改良を受けます。 今回は直前情報として ワタシが収集したものをまとめておきます。 グレード […] 続きを読む
SUBARUディーラーオプションPanasonicナビが新型に 更新日:2020年10月24日 公開日:2020年10月16日 スバル スバルのマイナー記事。 ちょっと小耳に挟んだことを。 Panasonicビルトインナビ 最近のスバル車は 基本的にオーディオレス。 ※新型レヴォーグをのぞく。 ナビゲーションなどはディーラーオプションで 用意されていまし […] 続きを読む
SUBARU 「プチ」株主になりました 更新日:2020年10月8日 公開日:2020年10月6日 スバル SUBARU ネタ。 つい先日の東証取引停止は 大きなニュースとなりましたが、 それに関連する内容です。 ワタクシ、SUBARUの株を買いました。 どうやって買うか? まず、株の買い方をざっくりと。 証券会社の口座を開設 […] 続きを読む
間もなく終売?SUBARUの2.5Lエンジン 更新日:2022年4月17日 公開日:2020年9月25日 スバル お付き合いのある SUBARU 販売店のWeb サイトに、こんな案内が。 フォスター2.5L終売 上記サイトのリンク切れに備えて概要を書いておくと、「フォレスターの2.5Lエンジン(FB25)搭載車は今、製造ラインを流れ […] 続きを読む