2025 年 10 月 18 日(土)の話題。

川口市の荒川河川敷で開催された
花火大会を観に行きました。

有料席

今回も味をしめまして
有料席にて鑑賞。

例に習いワタシたちは B 席に陣取りました。
会場の中央にある本部席のほど近くで、
斜面の一番下の平らなところです。

強風

この日は風が強めで
最終的な催行判断は 17 時。

風は強いままでしたが
結局予定通り行われることに。

腹ごしらえ

開場は 15:30。
その時刻と同時に並び初め、
見物場所を確保できたのは 16:00 過ぎ。

18:00 の打ち上げ開始まで
時間はたっぷりあるので
売店を一巡り。

会場で買った、もつ煮、玉子焼き、イカゲソ串の 3 品と、

駅前のスーパーで買った焼き鳥、
アメリカンドッグで腹ごしらえ。

これでお腹いっぱいになってしまったので、
同じく会場で購入した
鳩ヶ谷ソース焼きうどんは
翌日の朝食となりました。

この大会で有料席を選ぶのは
こういう旨味もあるわけで。

※ 無料席では会場内の売店を利用することはできません。

※ 鳩ヶ谷にはかつてブルドッグソースの工場があり
  商工会議所を共同開発した専用ソースを用いるのが
  鳩ヶ谷ソース焼きうどんの定義の一つになっています。

大迫力!

いよいよ打ち上げ開始。
風向きは向かい風で、
煙、燃えカスなどが
観客席のワタシ達の方に
たくさん降り注ぐという中でしたが、
その分、花火は頭上近くで炸裂、
かなりの迫力で鑑賞することができました。

その迫力を伝えきることは難しいですが、
ギャラリーで御覧ください。

盛り上げ役は

事前に知らなかったのですが、
今回の MC はお笑い芸人のおばたのお兄さん。
時折、モノマネを交えながら
楽しい実況?となりました。

したっけ。