
お隣町八潮にてウニ&海産物の
BBQ が楽しめるというイベントに
行ってみました。
「ウニ奉行」開催概要
このイベントはフレスポ八潮の平面駐車場の
特設テントにて開催されています。
開催期間は 2025 年 8 月 29 日(金)~ 9 月 28 日(日)の
11:00 ~ 21:00(ラストオーダー 20:30)。
環境としてはテント下なので
暑い日中などは炭の熱もあり
なかなか酷な環境に。
もう少し涼しくなってから
夕方~夜にかけてが良いかも。
システム
まず入店時にトレイとトングを受け取り、
ショーケースにならんだ食材をとり
レジにてドリンクその他オーダーと
ともに注文・会計。
その後、店員さんの案内で
炭が用意された席にて BBQ 開始という流れです。
主な食材の価格は、
ウニ(北海道産)が 990 円
ウニ(三陸産)が 660 円
その他魚介としてホンビノス(790円)、
サザエ(590円)、有頭エビ(390円)、
ホタテ(590円)、イカ串(390円)などなど。
魚介以外では牛串(590円)、
フランクフルト、豚タン串(各 390円)なども。
このほか、席料として一人 390 円かかります。
以外にも美味しい◯◯◯◯

今回のオーダーはこんな感じ。
北海道産、三陸産のウニを一個ずつと
その他ご覧の通りのラインナップ。
ウニは生きているものを
その場で捌いて、ということですが、
捌いてから少し時間が経っていた模様。
ただ、ミョウバンは使ってないので
それなりに美味しくは感じます。

生で一口食べて、残りは
席備え付けの日本酒をかけて
焼きウニとして。
個人的には火を通したほうが
甘さが濃縮されて好みです。
という理由で
ウニ丼なども供されていましたが
そちらはパス。
このイベントは各地で BBQ イベントなどを
実施している会社が運営しているようで
実は肉系のメニューが美味しかったりする模様。
其の実、フランクフルトが美味しかったです。。。
やや強気か
今回は上のオーダープラス
ドリンクでコーラ×2 杯で
お値段は約 6,000 円。
なかなか良いお値段ですが、
近所で浜焼きが楽しめるということで
エンタメとしてアリかなと。
ただ、本場の浜焼きを知る身としては
現地に行きたいかなと。
したっけ。