お休みをいただいた 2025 年 2 月 20 日の話題。
以下記事で食事をしてからの記録です。
雪の大内宿

久しぶりの訪問。
冬の平日ですが、日本人観光客もそれなりに
いらっしゃっているようです。
それ以上に目立つのが外国人のお客さん。
大型バスで乗り付け、
集団で宿場を練り歩き大騒ぎ。
「郷に入っては郷に従え」という
言葉を教えてあげたいと思いました。。
いつもは宿場突き当りにある
高台に登ってみるのですが
今日は積雪がおおいため
立ち入り禁止に。

この風景、大事にしていきたいですね。
ネギのキーホルダー
大内宿に来るといつも立ち寄るのが、
本家叶屋さん。今回は
ちりめん雑貨の野菜ストラップ(ネギ)を購入。

お店の方のおススメを受け、
お茶をいただき小休止。
その傍らには

かわいいにゃんこも。
なんともほっこりした時間を
過ごすことができました。
大川荘

お次も癒しの時間。
芦ノ牧温泉の大川荘さんで
日帰りにて温泉をいただきました。
利用可能時間は 11:00 ~ 15:00、
料金は 1,500 円とお高めですが、
お風呂は広々、
ピンクソルトサウナも使えますので
その価値は十分にあると思います。
なお、三段ある「たな田」の
露天風呂の内、最下段は
落雪の危険有りとの理由で
入れないようになっていました
(男湯。女湯は不明)。
なお、この大川荘さんには
某アニメで話題となった城の
モデルになったという浮き舞台が。
チェックイン後の 16:00 からは
ここで三味線の演奏も行われるとのこと。
宿泊してそれも味わってみたいです。

「テーマパーク」でお買い物

最後の立ち寄りは会津若松市内。
広大な売場面積を持つ
MEGA ドン・キホーテ UNY 会津若松店にて
食材等を調達しつつ、
2 階のフードコートで

甘いものを。。。
かくして、いろいろ充電できた
オフとなりました。
以後の団体レッスン
三連休繁忙期もがんばれそうです。
したっけ。