本日、別件で越谷レイクタウンへ。
ふと思い出して、近所のタイムズカー
ステーションの空き情報を検索してみると、
空いてました、あのクルマが。

ということで、
急遽借りることにしたクルマの
インプレッションをお届けします。

日産ルークス

日産の軽自動車で、各社で熾烈な競争が
繰り広げられている極まりない
トールワゴンクラスのクルマです。

NMKV(三菱自動車との合弁会社)で開発、
三菱自動車で生産されているクルマです。

※ 兄弟車=三菱 eK スペース

使用するのは、
ルノー・日産・三菱アライアンスで
採用している CMF-A プラットフォーム。

ちなみに初代、当代(3 代目)の車名は
「ルークス」ですが、先代の 2 代目だけ
「デイズルークス」を名乗っていました。

なお、初代ルークスはスズキ パレットの
OEMモデル、2 代目から三菱との共同開発、
というこれまた複雑な生い立ちを持ちます。

グレードは

下から 2 番目の X(2WD)と思われます。
装備内容を見ると最廉価の S ではないようです。

足踏み式パーキングブレーキが
少々残念ですが、ハイウェイスターの
プロパイロット付きのグレードなら
電動式になる模様。

外装

この系統の他社とくらべて特筆点は
ありませんが、フロントマスクで
うまく差別化は出来ていると思います。

内装

良いです。
流石に軽とあって素材はハードプラが
多用されていますが安っぽさはあまり
感じません。

特にメーター周り、エアコンパネル
(静電式タッチパネルは少々操作し辛いですが)
などは質感が高いと思います。

シート色も相まって開放感ある室内。
心地よいですね。

後席は当然ながら十分な広さ。
シートはこの画像の状態から
もう少し後ろにスライド可能でした。
言うことありませんね。

荷室はシートを後端までスライドさせてこんな感じ。
後ろからスライド、背もたれの操作が
行えるのは良いですね。

試乗

では試乗。
コースはほとんど街なか、
ちょっと郊外路という感じです。

しっかり

まず走り出して感じたのは
ボディの剛性感。
かなりしっかりした印象。

これ系によくある、
ボディ全体がブルブル震える
嫌な振動がうまく抑えられています。

ギャップを乗り越えたショックは
それなりに感じますが、
一発で収束します。

静粛性

エアコンの風を弱めにしてみると
かなり静粛性が高いです。

遮音対策の効果もあるのでしょうが、
エンジンによる恩恵も大きそうです。

ルークスに積まれるエンジンは、
ルノー/日産グループが製造している新興国用の
799cc 直列 3 気筒の BR08 をベースに
ボアを縮小、細部を見直した BR06。

1,000cc まで想定された骨格を持ち、
他社に比べて剛性が高いので、静粛性向上に
大きな役割を果たしていると思われます。

S-HYBRID

ルークスには全車に
マイルドハイブリッドシステムが
搭載されていますが、この効果は
あまり感じられませんでした。

メーターを見ると
発進時のモーターアシストが加わって
いるようですが、それが
実感として味わえません。

全体として重い印象です。
それが乗り味の良さに繋がっている
ところもあるのですが、
やはりターボが欲しい所です。

こっちがいい!

ということで、
とても良くできたクルマでした。

SUBARU ブランドの軽という
ことなら D 車ではなく、
これくらいの出来じゃないと。
と思ったのはワタシだけですかね。

日産との関係を解消してしまったのは
つくづく残念だなぁと思ったりする
今日このごろです。

したっけ。