新年あけましておめでとうございます。
本年も当ブログをお引き立ての程
よろしくおねがいいたします。

さて、年末年始は大晦日から
1 月 2 日にかけて高畑スキー場で滑ってきました。

2017 年 12 月 31 日

今季最初の高畑。
先シーズンは壊滅的に雪が少ない状況でしたが、
今季は豊富な雪に恵まれていました。

参考記事:初滑りは高畑で 16-17 No.004

積雪は一番下でも 150cm。

オープンの 12 月 23 日は急斜面が未開放でしたが、
その後しっかり降ってくれました。

雪の量は十分と判断し、今回から BLOSSOM を出動。

天気は曇りで時折雪がぱらつく程度。
バーンはしっかりと圧雪されています。

前回の箕輪では体調もイマイチでしたので、
今回が本格初滑りと言えそうです。

まずはレッドコースを数回大回り。

気持ちいい!
雲の間から陽が射すようになり、気温も
上がってきたのでオレンジラインに
乗車して山頂へ行ってみました。

いつもの看板で撮影。

整地を中心に滑りましたが、緩斜面に
出来始めたコブにも入ってみました。

バーンは少し固めですが、
なかなか楽しめましたよ。

そして、ランチ。

最初の高畑なのでこれは外せないでしょう!

唐揚げは安定の美味しさです。

が、今シーズンは若干の値上げとなっていました
(定食が 1,050 円 → 1,100 円)。

宿泊は

今回は年またぎの 2 泊 3 日。
お宿は少し離れた檜枝岐村にある民宿です。

こちらのお宿は内風呂も温泉なのですが、
徒歩数分のところにある共同浴場「燧の湯」も
無料で利用できます。

お宿とは源泉、泉質が異なりますので、
両方つかれば少し得した気分です。

山人(やもうど)料理

さて、お待ちかねの夕食は山の幸を
ふんだんにつかった充実な品揃え。

なかでも、
ワタシが楽しみにしていたのは、

絶品の舞茸ご飯であります。

2018 年 1 月 1 日

年があけましての滑り初め。

天気は朝から雪が降り出しました。
雪は一日降り続きました。

午後には圧雪後に 10 センチ程度の新雪が
乗った状態で微パウが楽しめました。

11:30 から鏡開きイベント。
その前にサクッとお昼を済ませます。

この日のチョイスはかき揚げそば。

相方様はパンとコロッケ、豚汁をそれぞれ単品で。
コロッケは色んな野菜が入っているのですが、
そのゴロゴロ度合いが増していました。

元旦イベント

鏡開きの後、樽酒と甘酒が振る舞われました。
樽酒は去年に比べて少し小さくなったような……

今日は強風で時折視界も悪くなり、、、
という状況だったのでコブ斜面を重点的に攻略。

「コブ慣れ」していないせいか、
夜から筋肉痛が発生しました。

檜枝岐名物

お宿に戻り夕食。

天ぷらにはこんな一品が。

衣に包まれて見た目では分かりにくいですが、
コレ、山椒魚(さんしょううお)です。

ちょっとかわいそうな気もしますが、
なんか身体に良さそうなので
しっかりいただきました。

2018年 1 月 2 日

年末年始スキーも最終日。
今日も高畑スキー場です。

昨日から雪が降り続くことを期待していたのですが、
夜はあまり積もらなかった模様。

初日と同じような天気。
バーンはよりしまった印象で、高速大回りが
気持ち良い感じです。

が、3 日間滑って少し疲労感もあったので、
お仲間さんたちと低速種目の練習などを
挟みつつ滑りました。

ランチは普段はあまり選ばないヒレカツカレー。

普通に美味しいカレーでした。

滑走後の「解凍」は

15 時に滑走終了。

帰り途中に温泉にたちよります。
ルートから少しそれたところにある
「湯の花温泉」で。

温泉街と呼ぶには寂れた、集落同然の
ところにいくつかの共同浴場があります。

私たちが利用したのは「弘法の湯」。
近くの民宿で入湯券(大人 200 円)を
購入します。

なかなかいいお湯でありますが、
脱衣所などに空調が一切なく、
かなり寒いので、湯冷め対策が必要です。

U ターンラッシュの帰宅

年始といえば付き物なのが、
高速道路の渋滞。当日の状況はこんな感じ。

高畑からの帰り道は高速道路の
利用区間も短いので思い切って
下道で帰ることに。

塩原、矢板を経由して国道 4 号を
延々と走ります。交通量は多めでしたが、
トラックが少なく、流れはスムーズでした。

スキーヤーズパラダイス

かくして 3 日間楽しんだ高畑でありますが、
恐らく他のメジャースキー場では
考えられないほど空いていると思います。

経営的にはよろしくないんでしょうが、
いつでも快適に過ごせるこの
ゲレンデで今後も楽しめるように
祈るばかりです。

したっけ。