ザ・ドリフターズ。

 

いかりや長介さん

加藤茶さん

仲本工事さん

高木ブーさん

志村けんさん

の 5 人組でお笑いの一時代を気づいた

グループですね。

 

私と同世代の方は知らない方はいないでしょうし、

ほとんどの人が子供時代、土曜 20 時には

大変お世話になったのではないでしょうか。

 

今日放送された「志村けんのだいじょぶだぁ」で

そんなドリフの 4 人が「全員集合!」しました。

 

念のため説明しておきますが、

リーダーのいかりやさんは 2004 年 3 月に

残念ながらお亡くなりになっています。

 

もちろんどっぷりドリフ世代のワタクシも

テレビ前にしっかと座って

リアルタイムで拝見させていただきました

(もちろん録画もしっかりと)。

 

まず、 4 人勢揃いの映像。

これだけでも貴重です。

なんせ 12 年振りですから。

 

皆さん結構いいお歳なのですが、

とりあえず元気そうで良かった。

 

そして加藤さんと志村さんの

歌舞伎?コント。

…からのくしゃみコント。

もうたまりません!(笑)

 

絶妙なタイミングで繰り出される

くしゃみギャグの連発。

久しぶりに腹を抱えて笑いました。

 

4 人の寝台車のコントも

往年を思い出すようで

微笑ましく見ていました。

 

ああいう場面では

仲本さん、高木さんは

いてくれるだけでいいんですよね。

 

4 人が揃ったのもそうなのですが、

もう一つ私が嬉しかったのは

志村けんさん、柄本明さんの芸者ネタ。

 

これも既に 29 年やり続けているという、

お二人にとっては鉄板ネタ。

 

あのキャラクターは

お二人ならでは!

と改めて思いながら腹を抱えておりました。

 

かくして、

昔を懐かしんだ約 2 時間。

 

ほっこりとした気持ちになりました。

 

今日の 4 人を天国の長さんは

どんな想いでみているのかな。

 

追伸:

ドリフといえば荒井注さんは?

という方もいらっしゃると思いますが、

私が「全員集合!」を見ていた頃は

荒井注さんは既にドリフを辞めていましたので

あえて省略させていただきました。

 

したっけ。