「昭和三十年から変わらぬ」ソースかつ丼 成駒
今日は箕輪でのスキーを午前中で切り上げ、
岳温泉で今年最初のリアル宝探し。
の前に、腹ごしらえをしようということで、
ずーっとから気になっていたこのお店へ来ました。
お店に着いたのは 13 時を少し回った頃。
岳温泉の一等地にお店を構える「成駒」さんです。
駐車場は満車でしたが、
ちょうど一台が出発するところに出くわし、
無事にクルマを止めることができました。
店内も満席でしたが、ほとんど待ち時間なく
空きができて案内して貰えました。
注文はもちろんソースカツ丼。
ロースとヒレが選べます。
私はロース、相方様はヒレ。
メニューには「昭和三十年から変わらぬ味」とか
「生パン粉使用」などと書かれているので、
これは期待しないではいられません。
そして、料理が到着。
丼にはフタがのっかっているのですが(画像失念)、
これがビミョーに浮いています。
そのフタをゆっくり上げてみると、
分厚いカツがお目見え。
添えられたレモンを絞り、まずは味噌汁から。
お、旨い。
味噌汁のうまい店にハズレはないですから、
さらに期待を高めてカツを一口。
やわらか~い。
厚切りでしたのである程度の
歯ごたえを想定したのですが、
いい意味で裏切られました。
肉の味もしっかり感じれて美味です。
さらに生パン粉の薄い衣もソースに
どっぷりと付けられてはいますが、程よいサクサク感。
かなりレベル高めです。
相方様のヒレも一切れもらいましたが、
こちらも厚切りですが、さっぱりで美味でした。
これに小鉢とお新香で 1,000 円。
(ヒレは 1,050 円)。
価格はいくらか観光地的ではありますが、
この内容なら問題無いでしょう。
ゲレンデで食べないでおいて正解でした。
因みに、友人親子がラーメンを注文していて、
一口スープをいただきましたが、
こちらも魚介と鶏ガラの出汁が程良く効いた
美味しい一品でありました。
通い詰めることができたら、
ラーメン、焼肉丼など他のメニューを
ぜひ味わってみたいところであります。
したっけ。
昼総合点★★★☆☆ 3.5

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
[…] あと、岳温泉のソースカツ丼を食べたかった! […]
[…] やはり宝探しで訪れていますが、 […]