電子マネー Suica の話題です。

首都圏にお住まいの方で電車(JR)に

乗る方は持っている人が多いと思います。

 

電車以外にも使えるお店が増えてきて、

普段使いにも利用度が高まっている

この Suica ですが、最近はゲレンデでも

使える所も増えてきています。

 

14-15 シーズンは東北エリア 8、

上越エリア 14、信州エリア 4 の

合計 26 のゲレンデで使えるようになりました。

 

かくいう私もモバイル Suica の愛用者。

たまに対象のゲレンデ(アルツ磐梯、猫魔等)で滑りますが、

スマホで会計が済ませることが可能ですので、

少しでも持ち物を軽くしたい滑走時には大変重宝します。

 

モバイル Suica へのチャージは

クレジットカードから行うように

しているので(オートチャージ)チャージ金額分の

ポイントが付き、

さらにオトクに使える事にもなります。

 

因みに、私はポイント還元率が一番高い

ビューカード(ビックカメラSuica)

との組み合わせで使っています。

 

この組み合わせですと、以下の特典があります。

  • 普段の買い物でポイント付加
  • Suica へのオートチャージでポイント 3 倍
  • 初年度年会費無料
  • 次年度以降もビックカメラで買い物に使えば年会費無料
  • モバイル Suica の年会費当面無料

 

こんな感じで、何気なく Suica を使うだけで、

いつの間にかかなりのポイントが溜まっているという事になります。

 

このポイントは Suica の電子マネーとして還元することも可能で、

結果としてかなり高い還元率として享受することができています。

 

また、今シーズンはこれら対象スキー場では、

1,000 円以上の Suica 利用で Suica ペンギンの

タオルハンカチが貰えるキャンペーンを実施しているとの事。

 

カード型 Suica を使っている方は、

これを機会にモバイル Suica への乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

なお、モバイル Suica は定期券として使うことも可能で、

購入・更新もオンラインで済みますから、窓口に並ぶ必要がなく、

その購入金額もポイント加算の対象となります。

 

この冬もちょっとオトクにゲレンデに

行きたいという方、是非前向きなご検討を。

 

因みに、私は JR とは無関係です(笑)

 

したっけ。