
「コブ」の記事一覧

今季ファイナル!汗だくスキー(17-18 滑走日誌 猫魔 16)
週末の話題です。 猪苗代でお花見の 2 日間。 のつもりが、スキースクールの お仲間さんが滑るとのことでしたので 土曜日だけご一緒することに。 ゲレンデは久しぶりの猫魔スキー場。 前回訪問:猫 […]

コブ成長を見守る2日間(17-18 滑走日誌 猪苗代 14,15)
週末の話題です。 今週も土日一泊でスキー。 加えて金曜夜からの 0.5 泊で まったりと?楽しんでまいりました。 今回も 2 日分をまとめてお送りします。 初日(2018 年 3 月 17 日) 昨日中に猪 […]

猪苗代スキー場 2017-18 シーズンの変更点(滑走日誌 06)
- 更新日:
- 公開日:
今回は新たな試み。 前泊日帰りという行程で 猪苗代スキー場に行ってきました。 というのも、 巷では三連休の方が多いですが、 私のお休みは中日の 7 日のみ だったから。。。 遅ればせながら 今 […]

自分のスキーバイブル!私なりのスキー教程を作りました
- 更新日:
- 公開日:
そういえば。以前、 note というシステムで私なりのスキー教程を書いていたことをふと思い出しました。 恐らく当ブログでは初めてのご紹介で、以前発行していたメールマガジンの内容をまとめた上で、加筆修正したものです。 それ […]

ミネロ赤埴にて玉砕… 16-17 No.41
本日が最後のオフ。「表」の世界に戻って参りました。 ゆっくりスタート 裏磐梯のお宿では、チェックアウトぎりぎりまで過ごして出発、ミネロに到着したのは 11 時頃。 第 1 駐車場のレストハウス近くに空きスペースを見つけて […]

シーズンファイナル!箕輪で滑り納め 15-16 No.058
- 更新日:
- 公開日:
前回の高畑からちょっと間をおきましたが、 ゲレンデに出張ってまいりました。 目的地は第二のホームゲレンデ箕輪です。 9:30 到着。 天候は晴れ。山頂付近はガスがかかっています。 ウェアに着替える頃、気温は […]

春迫る高畑で 1 人コブ特訓 15-16 No.057
猪苗代での納会からの帰り道。 定番になりつつある寄り道?スキーを楽しむことにします。 6 時過ぎに起床。 せっかくなので、もう一度温泉をいただき、 猪苗代湖を眺めながら優雅な朝食。 ホテルをチ […]

箕輪でスタッフトレーニング 15-16 No.056
今日はスキースクール納会。 会場はグランドサンピア猪苗代リゾートホテル。 ホテルのすぐそばにゲレンデもあるのですが、 こちらは表磐梯で、標高も低く、かなり雪が融けてしまっている ということ。 […]

短いシーズンでした…猪苗代ファイナル 15-16 No.055
今日はホームゲレンデ猪苗代。 事前に「雪がないよー」とは聞いていたのですが。 猪苗代街中のお宿をゆっくり目に出発して ミネロの駐車場へ向かいます。 今日はミネロエリアの営業最終日。 到着は間も […]

カリカリ箕輪でちょっとコブ 15-16 No.054
猪苗代泊スキーもそろそろ最終章かなぁ。。 という初日の今日は箕輪スキー場へ。 9 時過ぎに滑走開始です。 天気は晴れ。気温は低め。 バーンはカリっと締まっていました。。 日がさしてきていますが […]

春の神立でコブ修行 15-16 No.053
今シーズン初の信越シリーズ。 目的地は神立高原。 平日ですので ETC 割引はありません。 その代わりに、「関越ウィンターパス」なるものがあるので、 これを利用しました。 冬季限定で首都圏から月夜野~小出イ […]