台湾グルメを味わう!「台湾祭 in KOGSHIGAYA@レイクタウン」に行ってきました 公開日:2022年10月1日 ライフスタイルグルメエンタメ 昨日のお話。業務終了後、レイクタウンで開催中のイベントに行ってきました。 台湾祭り 「台湾祭 in KOSHIGAYA」の概要を。 期間:2022 年 9 月 10 日(土)~ 10 月 2 日(日) 金・土曜・休前 […] 続きを読む
あれ?意外に良い?カーシェア試乗記タイムズカーでヤリスクロス 更新日:2022年11月30日 公開日:2022年9月30日 カーシェアリング 先日のグルメ旅(その 1、その 2)。足として活躍したのが、 最近自宅近所のカーシェアステーションに配備された「ヤリスクロス」です。 試乗レポートをお届けします。 グレード HYBRID X(2WD)だと思われます。低グ […] 続きを読む
激痛との戦い→救世主ファストドクター 尿路結石できました(○年ぶり 2 回目) 更新日:2022年10月2日 公開日:2022年9月30日 ライフスタイル 本日未明 3 時頃、右下腹部激痛により目覚めました。 今はお陰様をもちまして落ち着いております。備忘録ということで、ここまでの経緯をまとめておきます。 市販薬の限界 常備していたロキソニンを服用し多少効いてはきたものの痛 […] 続きを読む
拭えない違和感「どさん子江戸崎店」さんのみそラーメン 公開日:2022年9月29日 グルメ 昨日お送りした記事の取材?の道中で「どさん子」の看板を見つけてしまい、予定を変更して帰りに寄ってみることに。 どさん子江戸崎店 お店は「あらいやオートコーナー」と同じ稲敷市にありますが、こちらは店名にある通り旧江戸崎町域 […] 続きを読む
営業してくれてありがとう!あらいやオートコーナーへ 公開日:2022年9月28日 グルメ 本日はオフ。カーシェアでドライブ。 あ、そういえば、と思い立ってとある場所へ。 茨城県稲敷市 「いなしきし」と読みます。 場所は茨城県南東部。茨城(ほぼ県央)出身のワタシですが、この辺は縁遠い地区。 未だに「稲敷市」は? […] 続きを読む
車内清掃にも!アイリスオーヤマ充電式ハンディクリーナーIC-H50 公開日:2022年9月27日 ライフスタイルデジタルガジェット 多分購入して 1 ヶ月以上立っていた、 ハンディクリーナー コードレス アイリス 掃除機 ハンディ IC-H50 カークリーナー 車載 車載用掃除機 車載掃除機 強力 クリーナー 軽量 軽い 充電式 小型 コンパクト 持 […] 続きを読む
使いやすさダントツ!純正ナビでも TimesCAR メニュー(タイムズカー) 公開日:2022年9月24日 カーシェアリング ちょっとマニアックな話題。 最近 IT 系に復活しまして、そちら側からの視点で物事を見ることが増えております。 そんな中、昨日のカーシェアでの旅にて発見したことを。 TimesCAR メニュー これまで借りてきたクルマは […] 続きを読む
無性に食べたくなる青春の味「るーぱん」に行ってきました 更新日:2022年9月24日 公開日:2022年9月23日 グルメ またグルメネタです。。 本日のランチは溜まってしまったカーシェアの無料チケット消費旅。 ※ 今月末期限のがもう一枚あります。 近所からは撤退してしまった埼玉県民の味「るーぱん」に行ってきました。 「るーぱん」の説明は最近 […] 続きを読む
旨く、高く……立ち食いそば食べ比べ「小諸そば」VS「いろり庵きらく」 公開日:2022年9月23日 鉄道グルメ とある日、外出ついでに食べた食事が 2 食ともかき揚げそばでしたので(あえて狙った感もアリアリですが)、比較して、ワタシなりに勝敗を。 小諸そば 都内の街なかで良く見かける小諸そば。東武系の駅ナカにもあります。 今回は東 […] 続きを読む
ワタシは漬け込み派!松尾ジンギスカン秋葉原店さんで一人ジンパ! 公開日:2022年9月21日 グルメ北海道 先週のお話。都内は秋葉原に野暮用ででかけました。 用事が終わって遅めのランチは事前に調査しておいたあのお店へ。 松尾ジンギスカン 秋葉原には北海道(北部?)に縁のある方にはおなじみだと思われる「松尾ジンギスカン」さんが出 […] 続きを読む
スノーボート解禁 北日光・(会津高原)高畑スキー場2022-23シーズン営業概要 公開日:2022年9月20日 スキー 第二のホームゲレンデとなっている高畑スキー場。この程今シーズンの営業概要が発表されました。 スノーボードOK 一番のニュースはこれでしょう。これまで頑なまでにスキーヤーオンリーを貫いてきた当スキー場ですが、とうとうスノー […] 続きを読む
さわやか?な高原ドライブ 磐梯吾妻スカイライン&高湯温泉 公開日:2022年9月19日 クルマ温泉スポット 三連休最終日。迫る台風に備えて早めに退散してきました。 高原ドライブへ 今日もお宿で朝ごはんをしっかり頂いて、チェックアウト。 猪苗代町内で買い物、給油を済ませてから、久しぶりに国道 115 号を福島方面へ。 磐梯吾妻ス […] 続きを読む