白石峠「ヘロ」クライム… ライド日誌 No.007 更新日:2022年7月24日 公開日:2016年9月3日 サイクリングスポット 2 ヶ月ぶりのライドは 惨憺たる状況になりました。 堂平山での BBQ に参加予定があり (この模様は別エントリーでお送りします)、 ならば久しぶりのヒルクライムを! なんて調子をこいたんですけど、 この 2 ヶ月、自転 […] 続きを読む
ようやく実現!復活「グランシャリオ」に”乗車”!! 更新日:2023年5月12日 公開日:2016年8月29日 鉄道グルメニューススポット 今年(2016 年)の 5 月にオープンし、これまでこのブログでも何回かお伝えしてきました、北斗星食堂車「グランシャリオ」。 本日、ようやく現地に訪れることができましたので、レポートをお届けします。 モーニング お邪魔し […] 続きを読む
コキアライトアップ 2016 更新日:2016年8月22日 公開日:2016年8月21日 スポット 私にとってもはや夏の風物詩。 の国営ひたち海浜公園に行ってきました。 目的はコキア(ホウキグサ)のライトアップ。 去年に引き続き、クルマでのアクセス。 その道中、友部サービスエリア(下り)で、 […] 続きを読む
リアル宝探し 2016 いよいよファイナル No.31-35 更新日:2019年10月11日 公開日:2016年8月16日 グルメエンタメスポット 今年の 4 月より福島へ足繁く通い 攻略してきましたリアル宝探し。 いよいよ今回の旅でファイナル。 迫り来る台風が気になりましたが、 ちょっと中途半端に残してしまった 以下のエリアを攻略しまし […] 続きを読む
夏季限定!北斗星食堂車「グランシャリオ」でビール飲み放題! 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年8月14日 鉄道グルメニューススポット 前回の話題から少しお時間をいただきました。 北斗星の食堂車を利用した レストラン「グランシャリオ」での夏のイベントを 開催中との情報が。 その名も「夏のビール祭り」。 以下のビー […] 続きを読む
ポケモンGOで鳥取へGO 公開日:2016年8月14日 鉄道エンタメスポット 流行りネタ。 先日、日本でもリリースされたスマホアプリ 「ポケモン GO」。 私も当日にインストールしました。 ゆっくりやっていますので レベルアップもままならないですが、 なかなか楽しいアプ […] 続きを読む
リアル宝探し 天栄村、南湖公園 No.29-30 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年8月8日 グルメエンタメスポット 先の陶器市の帰り道。 夜を徹しての運転でヘロヘロでは ありますが、貴重な福島訪問 ですので、通過エリアで サラッと宝探しを。 エリアまでのその移動中、 こちらで小休止。 味のある […] 続きを読む
「せと市」会津伝統焼きものの里で早朝陶器市 更新日:2018年6月25日 公開日:2016年8月7日 スポット 予告通り行ってきましたので、 その訪問レポートを。 夕刻に帰宅してバタンキュー。 なんとか復活して本日中の 更新を目指し…… 真夜中ドライブ 出発は本日の 0 時。 仕事を終えて準備し 寝ずに出発しました。 […] 続きを読む
会津美里町の「せと市」に初めて行ってみます 公開日:2016年8月6日 スポット 今日は(というか日付変わっちゃいましたので)、 サラッと小ネタ的に試験的に予告的エントリー。 先日のリアル宝探しのついでに訪れた、 会津美里町(本郷)が相方様の お気入りになりました。 そんな […] 続きを読む
第 68 回磐梯まつりと夏のゲレンデめぐり 更新日:2023年6月15日 公開日:2016年7月26日 スキースポット 先週末の宝探し旅。 もう一つの目的は夏の猪苗代訪問。ちょうどこの土日にイベントが開催されるということで、猪苗代の知人をたよりにお宿を手配しておきました。 ペンション かぷりーす posted with トマレバ 福島県耶 […] 続きを読む
夏の一泊リアル宝探しツアー Part.2 No.25-28 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年7月24日 グルメエンタメスポット 夏の宝探しツアー2日目。 前泊地の猪苗代から山越えして中通りへ。 大玉村 こんなイベントでもなければ なかなか訪れることの無いエリアです。 ということで、マイナー地域は難易度低めの 1。 とい […] 続きを読む
夏の一泊リアル宝探しツアー Part.1 No.21-24 更新日:2017年9月11日 公開日:2016年7月23日 グルメエンタメスポット 私の大好きな猪苗代でお祭りがあるという情報をつかみ、 これに絡めてリアル宝探しツアーを敢行することに。 とはいえ、会津エリアの既に攻略していたので、 他エリアを回りつつお祭りを楽しむという段取りで。 &nb […] 続きを読む